注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私はじんたいそんしょうだとこの前病院で言わました。なので、体育大会にもでられず、…

回答2 + お礼2 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
17/09/03 22:03(更新日時)

私はじんたいそんしょうだとこの前病院で言わました。なので、体育大会にもでられず、新人戦にも出られず、番手戦で勝てなかった相手に勝てたのに私が部活が出来ないせいでその子の番手が1つ上がりました。本当に悔しいし、皆に気を遣われるのは申し訳ないです。あまり泣かないタイプなのですが、何をしていてもなんで自分だけ...と思ってしまうと必ず泣いてしまいます。自分だけで無いのは分かっていますが、本当にこれ以上こんな思いしたくありません。お願いです。何か明るい気持でいられる方法はありませんか?

No.2526473 17/09/03 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/03 19:22
匿名さん1 

スポーツに怪我は付きものと言われますが、身体を酷使してはいませんか?今は、例え怪我をした状態で試合に出ても、最高のパフォーマンスは望めません。チーム競技ならば、
なおのこと、勝利への貢献も期待
できません。
実は、スポーツにとって、しっかりと身体を休めることも、練習と同じくらい大切なことなのです。

痛みがとれてきたら、リハビリに専念するようになりますが、
同時に、図書館でメンタル・トレーニングの本を借りて、さらなる
メンタルの強化と勉強をお勧めします。

No.2 17/09/03 20:03
匿名さん2 

俺も靭帯損傷で障害者になった
靭帯は中々治らないし 完治は
しないらしいよ焦らない様に心かけ
のんびりできる時こそのんびりしましょう!

No.3 17/09/03 22:00
お礼

>> 1 スポーツに怪我は付きものと言われますが、身体を酷使してはいませんか?今は、例え怪我をした状態で試合に出ても、最高のパフォーマンスは望めません… お答えありがとうございます。
今はしっかりと体を休めて、治ったら人一倍の努力が出来るように頑張りたいです!
これからは色々な勉強・メンタル面でも力を付けていきたいです!

No.4 17/09/03 22:03
お礼

>> 2 俺も靭帯損傷で障害者になった 靭帯は中々治らないし 完治は しないらしいよ焦らない様に心かけ のんびりできる時こそのんびりしましょう! 私もお医者さんに完全に治ることは無いだろう。といわれました...
でも、部活は出来るようになると言われたので早く治るように頑張りますが、
のんび〜りする時間もとってみようかなぁと考え中です笑
お答えありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧