53歳の父なのですが、先週8年間の単身赴任から帰ってきてからというもの、朝から晩…

回答3 + お礼0 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
17/09/29 20:05(更新日時)

53歳の父なのですが、先週8年間の単身赴任から帰ってきてからというもの、朝から晩までずっとイライラしていて本当に困ります。

私は在宅ワーカーで自室で仕事をしているのですが、ニート扱いされ説教されます。父の加齢臭がきつくて窓を開けて換気していると、ニートは匂いに敏感になるからどーとかこーとか、意味のわからないことを言われます。
父はトイレのドアも閉めないし、スリッパも並べないし、手も洗いません。汚いです。お風呂に入るのだけが救いですが…

母は、ぽっちゃりしてて150センチで50ちょっとなのですが、メタボ、糖尿病(健康診断で問題なし)とか言われてて可哀想です。あと娘がニートなのもお前のせいだと(在宅ワーカーですけど)
あと頼み事を母にしては、ギャンギャン怒鳴りながら駄目出しをします。
母もうんざりしています。


一人暮らししたいのですが母を父と二人っきりにするのは可哀想でできません。
この文章を書いてるだけで頭痛と吐き気がしてきました…
父は更年期障害ですかね?一緒に生活してて不快感がすごいです。
父の加齢臭たっぷりの段ボールがまだ荷ほどきされてないのも不快てす。くさい。

父自身に自分ヤバさを自覚させる方法を教えてください。
それか私と母がするべきことを教えてください。



17/09/29 19:35 追記
残念ながら父は自分から単身赴任しましたよ。同居していた祖母が嫌いだったからです。亡くなった途端に帰ってきました。最悪です。

No.2540018 17/09/29 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/29 18:16
匿名さん1 

それは大変ですね…。とりあえずニート扱いは腹立つでしょうから給料振込がされる通帳を見せて毎月ちゃんと給料もらって働いてる証拠を見せてはどうでしょうか?

No.2 17/09/29 18:18
お師匠さん2 

8年必死に単身赴任して

この扱い

父が不憫だわ

No.3 17/09/29 20:05
匿名さん3 

そもそも一人暮らしをしてみてから親は親で大人なのだからそれから考えたら?
あなたに対する怒りは少なくとも減りますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧