生活の変化

回答5 + お礼3 HIT数 1328 あ+ あ-

数馬( 39 ♂ JcOrc )
07/01/28 23:43(更新日時)

離婚して一ヶ月が過ぎました。皆様からのレスにより心情的には冷静を取り戻しつつありますが、喜怒哀楽が無くなり非行動的になってきました。この様な状態はいつまで続くのでしょうか?

しかし、訴状が各家庭に届いた様子。不倫相手の男からであろう嫌がらせがあり、会社にもいづらくなり始めてます。明日は元妻ご一行が来るらしいです(何の話かは密偵により解りますが)。

裁判をすれば全てを断ち切れるのですが、期間が長くなればなるほど『された側』の辛さや痛みが希薄になり最終的には全て許してしまうのではないかという危惧さえ抱いてます。
今更ながら、離婚・裁判とは消耗が激化が凄まじいですね。

タグ

No.254105 07/01/27 14:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/27 15:08
通行人1 ( ♀ )

お疲れ様です💧知り合いに奥さんに浮気されて離婚した男性がいます。一年経っても心の傷は癒えていないようです。身体に気を付けて下さいね😭

No.2 07/01/27 15:39
匿名希望2 ( ♀ )

なんでもそうだと思うのですが制裁を企てようとすると自分自身にもかなり痛手を被ります。ご自分の為に簡単にすませる事も大切ではないでしょうか。

No.3 07/01/27 15:43
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

気持ちすごく分かります。
私は、お金なくて、証拠もないし、気力がないから裁判して、慰謝料を戦うことは、諦めてます。
でも、頑張って生きたいです。

No.4 07/01/27 17:11
お礼

皆様レスありがとうございます。
元妻の不倫相手には私の子飼いを職場の後輩に仕立て内部告発により転勤させるよう動いてます。まぁ上司が叔父なので簡単に制裁が下せます。
元妻と関係があった私の従兄弟、友人、同僚についてもそれぞれ制裁を加えます。
制裁によってそれぞれの家庭にもなんらかの影響があるにしろ、本人達にしか事実関係を明らかにしてないので、これからの動向次第です。
私も制裁を加えた後は、私を知らない会社に転職します。

No.5 07/01/27 17:22
通行人1 ( ♀ )

よけいなおせっかいですが…病気をしないように…食事にも気を付けて健康でいて下さいね☺幸あれ✨

No.6 07/01/27 21:20
お礼

>> 5 おせっかいなどとは思いませんよ。有り難いレスです。離婚したストレスにより胃潰瘍が再発してますが、元妻より長い付き合いなのでじっくり治します。
今は結婚前の体型に戻すためダイエットをし始めました。

No.7 07/01/28 20:00
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

お気持ち分かります。私は先月調停離婚したばかりです。
離婚って精神的にも肉体的にも限界になりますよね💧
私も倒れる寸前でした…。その時に母から言われた言葉が
『頑張らずに、自分自身の身体を大切に。そしてお前が幸せになることが、前夫が一番悔しい事では?お前が潰れたら、きっと笑っているよ』
主さん、前妻に本当の意味で悔しがらせたいなら、そうしませんか?一緒に頑張っていきましょうよ!
生意気言ってごめんなさい

No.8 07/01/28 23:43
お礼

>> 7 ありがとうございます。本当にそうですよね!
私は女性を見る目が無かったんだと思います。それなのに一途に愛し、信頼し、誠実に過ごしたことが馬鹿みたいで…。
今後、私自身生まれ変わって『別れてもったいなかった』と言わせます。お互いに頑張りましょうね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧