注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

孤独な友人との接し方がわかりません。 友人は独身で、一人暮らしをしています。家…

回答5 + お礼0 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
17/10/06 14:45(更新日時)

孤独な友人との接し方がわかりません。
友人は独身で、一人暮らしをしています。家族ともあまりうまくいってません。私が楽しそうな休日を送ると、嫌な顔をしてきます。メールや電話をあまりしないと、どうしてなの?と言うかんじです。
私は、面倒くさがり屋なので、友人のことは嫌いじゃないのですが、つきあい方がわからなくなってきています。

No.2542094 17/10/03 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/10/04 02:05
お姉さん1 ( ♀ )

>私が楽しそうな休日を送ると、嫌な顔をしてきます。

え、それって友人じゃないんじゃないの?


主さんが結婚したら嫌な顔をされ、
主さんが子ども産んだら嫌な顔をされ、
主さんが家を建てたら嫌な顔をされ、
主さんに不幸があったら・・・


どんな友人関係を築きたいかは主さんも選べる問題かと思います

No.2 17/10/04 10:28
匿名さん2 

冷たいかもしれないけど、
相手にしない方がいいと思う

友人の態度を聞けば孤独も当然だ

No.3 17/10/04 14:37
通行人3 

ちょっと面倒くさいタイプですね。

遊びたかったら友人から誘えばいいと思うし、他の人と楽しくしてると
不機嫌になる友人との付き合いは考えたほうがいいんじゃない?

No.4 17/10/05 23:59
匿名さん4 

返答ありがとうございます。

No.5 17/10/06 14:45
匿名さん5 

そんなに気を使ってしまうのでしたら友人関係として難しいでしょうし、付き合わなくていいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧