注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

妻の友人との家族旅行について。 相談させて下さい。 私39歳(夫)たち家族は…

回答8 + お礼1 HIT数 891 あ+ あ-

サラリーマンさん
17/10/07 17:03(更新日時)

妻の友人との家族旅行について。
相談させて下さい。
私39歳(夫)たち家族は子供2人で小5、小2の四人家族です。
夫婦間はあまり良くはありません。倹約家で完璧主義タイプで細かく怒る事が多いです。
持ち家ですが、あまり裕福ではなく贅沢無く生活しています。
妻はパートをしてますが1年前からパート先の年下の後輩(女性22歳)と仲良くなり、いろいろな所に遊びに行くようになりました。
以前は私の通院などで車を乗ると、ガソリン代がかかるとか小言を言われてましたが、妻は後輩と遊びに行くときは車を使います。妻は観光だからお金がかからないと言ってますがガソリンには触れません。
お金がかかるから、お出掛けはほとんどしないと言うのですが、妻は後輩と出掛けます。子供を一緒に連れて行くのは良いのですが、経費は家から出てます。最初はしょうがないとは思ってましたが、回数が増えたり子供1人だけ連れていくから、もう1人は面倒見てと言います。そして外食したりして遊んでます。こちらは家で焼きそば作ってですって!
今度は、家族旅行に一緒に友人を連れていくと言いました。遠方にいきたいから運転手が多いほうがいいのと、子供がなついてるから良いだろうと言います。子供がかなり行きたがってるので渋々了解しました。そしたら今度は来てもらうからお金はこちらが出すと言いだしました。全く納得がいかなかったが実際は多少後輩が出すだろうと思い了解しました。が後輩は快く承諾したそうです。まあ当日は運転してくれたりするだろうと思ってたが、運転はしない、挨拶もしない、子供とも接しないという結果に。終いには遊園地で子どもがグズって帰りたいと言い出したら、後輩に悪いから先にホテルに帰っててですって!私たちは最後まで遊ぶからですって!
なんなのでしょうか?
また、遅くなって帰ってきても悪びれた様子も無く、こちらが不機嫌な態度をとると、『別行動になったくらいで怒ってたら、どこにも連れていけない!』との妻の発言、、、
これは家族旅行ではなく、後輩と遊ぶために仕組まれた旅行ではないのでしょうか?
辛いです。今後どうしていいかわかりません。教えてください

No.2542234 17/10/04 06:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/04 07:03
働く主婦さん1 

まずは、夫婦間の溝を埋めることが先決でしょうね。
後輩のことは、お互いの気持ちにズレがあるので納得できないのだと思います。

No.2 17/10/04 07:34
働く主婦さん2 

ガソリン代がかかるなんてしんど。

No.3 17/10/04 07:42
経験者さん3 

パート代から出してるなら問題無し!

No.4 17/10/04 08:47
匿名さん4 

決して、やらしい気持ちではなく、旅行の時に家族風呂を提案したらどうでしょう?

No.5 17/10/04 10:51
働く主婦さん5 

そんな糞嫁ぶん殴れ‼️

No.6 17/10/04 11:04
匿名さん6 

奥様に、あなた(夫)が同じことをしたら許せるのかどうか聞いてみてはいかがでしょう。そして許せるというのなら、実際に同じことをしてあげればいいんです。そうしないと相手の気持ちがわからないんでしょう。大人なのに。
かなり、家族のことを考えてなさ過ぎでは??
自分の好き勝手にしたいのであれば、一人になればいい。家族に甘えるな。と思います。
ですが、夫婦間の関係があまり良好ではないということ。お互いに見直す点を見直し、家族の再構築をはかられてはいかがですか。

No.7 17/10/04 12:00
匿名さん7 

普段 節約で我慢させられているのに、友人との遊びにお金を使っていておかしい

何のための 節約なのか 話し合うとか
友人との 付き合い方、お金の使い方は 妥当なのか 話し合うべきですね

このままでは 納得いくはずないですね

No.8 17/10/06 19:32
お礼

>> 1 まずは、夫婦間の溝を埋めることが先決でしょうね。 後輩のことは、お互いの気持ちにズレがあるので納得できないのだと思います。 返信ありがとうございます。夫婦間の溝って、埋められるのでしょうか?

No.9 17/10/07 17:03
匿名さん9 

夫婦の問題は夫婦しか分からないので、ノーコメントとしますが、
この奥さん、ちょっと変です。
自分の家族よりも他人を優先させるのは、機能不全家族でそだったアダルトチルドレン
の特徴です。
奥さん、温かいご家庭で育ってないのではないでしょうか?
人格に問題があります。
そして主様の事を、まるで奴隷のように使う・・・如何なものかと思いました。
一度、真剣に話し合ったらどうですか?
このままだとエスカレートして、その後輩と夜な夜な夜の歓楽街へと繰り出して、
一晩中帰って来ないかもよ?!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧