注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

3年前から好きな人がいます。主人にない優しさを兼ね備えた人。話していてとても楽し…

回答20 + お礼16 HIT数 2949 あ+ あ-

匿名さん( 55 ♀ )
17/11/08 23:19(更新日時)

3年前から好きな人がいます。主人にない優しさを兼ね備えた人。話していてとても楽しい人。前向きになれる。お互い意識しつつも、やはりこの年齢先へは進めません。既婚の私とバツイチの彼。こどもも独立し社会人。夫婦二人暮らし。この年で、まさか恋をするなんて思ってもみなかった。友達以上恋人未満。主人には気持ちはなく彼のことばかり。蛇の生殺し状態です。私が離婚したら状況が変わるでしょうか?彼は誰とも結婚しないと言っています。freeになりたい。彼もこの年齢いろいろ気持ちが揺れ動いているように感じてます。

No.2554849 17/10/30 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 17/10/30 21:27
お礼

ありがとうございます。結婚しなくても、いいんです。彼とずっと繋がっていたい。彼に経済的に援助してほしいわけではありません。この年齢お互いの生活が、あります。彼は真面目な人です。反面自信もないのかも? 彼を助けたい気持ちはあります。良い関係を築いていくために離婚する。弱い自分もいて情けないです。

No.9 17/10/31 14:00
お礼

ありがとうございます。ずっと考えています。主人と知り合う前にお付き合いしたいと思ってた方によくにていて。もう、あった瞬間恋に落ちてしまいました。話せるだけでいいから、だんだん気になって気になって。片想いが今に続いています。彼は私の気持ちはわかっています。話し相手止まりかな?

No.11 17/11/01 01:20
お礼

ありがとうございます。離婚するなんて言ってても結局できないんだ。と言われました。お金のこと考えてこのままの生活続けることになるんだ。とも。彼は営業マン。どこまで仕事なのか個人的感情が入っているのかと思うと心が痛みます。信じたいけど信じきれない自分にも疲れて来ています。

No.13 17/11/01 13:25
お礼

彼の言動がだんだん酷くなってきていて。第2の主人❔許せなくなってきている自分がいる。別れない自分がずるいのかな?でも受け入れてもらえなければ 
身勝手なのでしょうか?

No.15 17/11/01 23:11
お礼

ありがとうございます。そうかも知れません。いらつく自分が、自分でも辛いです。ひとつずつ整理していきたいと思います。今、山積みのごちゃ混ぜの思いの渦で分からなくなってしまって自分を見失っているのかもしれません。

No.16 17/11/01 23:17
お礼

ありがとうございます。そうかも知れません。今の自分が、自分でも辛いです。様々な思いがごちゃごちゃ山積みで何が何だか分からなくなって自分を見失っているのだと思います。要らないものを整理したら心が軽くなり。それが幸せなのかも知れませんね。

No.19 17/11/02 20:10
お礼

ありがとうございます。損得勘定をしないわけではありません。ただ、身勝手な主人とこれから生活することも辛いんです。ただの同居人。寂しさは埋められない。相手の気持ちに添えない、空気読めない人なんです。だったら一人のほうが、まだ傷つかないだけましかなとも。どちらにしても、寂しさは変わりません。

No.20 17/11/02 20:21
お礼

自分が、守るからなんて、簡単に言えないと思います。50代お互い自立していないと難しいのかなとも思います。よっぽどの資産家でもない限り、気持ちだけでは生活出来ないってこと分かっているから。だから、苦しいんです。簡単に責任持つからなんて言えないと思います。息子は、離婚には反対はしていません。主人と合わないこと知っているから。仲良く出来ないなら別れたら。どちらかが我慢するなんておかしいよ。って言ってくれています。

No.22 17/11/03 23:21
お礼

その通りだと思います。今まで自分の気持ちより安全な道を選択してきた人生でした。正直、彼に会わなければ、離婚を考えることはなかったと思います。彼に近づいて行ったのは私。彼は迷惑かも知れません。でも、好きなんです。いい年して、なんて私馬鹿なんだろうと思っている自分もいるんです。

No.24 17/11/04 19:01
お礼

彼は同じ年です。抱えているものが、多すぎて。このまま連絡を、とらない方がお互いのためかも知れません。彼は仕事上知り会った人。仕事のお客さんの私。仕事が、終わればさようなら。それでいい いつもの日常が戻れば。彼はもちろん働いています。私も働いています。以前から自立したいと彼に言っていました。先日、結局 お金や生活のためにあなたは離婚しないよね。離婚届け出しても同居するだろうし、離婚してご主人が出ていっても どちらにしろ寂しいよ。と言われました。いろんなこと否定されてキツいこと言われて、正直こちらから連絡したくないです。彼の心意も分かりません。結局、離婚できないんだ。自分が傷つかないように逃げたんだと。 

No.27 17/11/06 22:33
お礼

自分の気持ちに、素直になりたい。それっていけないですか? 

あと何年?の人生、自由にいきたいって気持ちっておかしいですか? 

この二年間、彼がいていてくれたお陰で、どうにか生きてこられたのです。

No.28 17/11/06 22:33
お礼

自分の気持ちに、素直になりたい。それっていけないですか? 

あと何年?の人生、自由にいきたいって気持ちっておかしいですか? 

この二年間、彼がいていてくれたお陰で、どうにか生きてこられたのです。

No.30 17/11/07 08:15
お礼

出会ってから3年。私の相談にのってもらってから2年。いろいろ力になってもらいました。息子のことでも。 
二人だけで、仕事以外であったこと、出掛けたことも三回ほどあります。いつも気まずくなってしまい、彼は
イライラしていて。お客さんだから断れなかったのかな?はっきりしない私にイラついていたのか、自分にイラついていたのかな? 
だったら誘わなきゃいいのに。離婚する?て僕のせい?なんて聞いて。全然違うよ。前から嫌だったから。なんて答えてしまった私。ほんとは、あなたが現れたからって言えば良かったと後悔しています。結局、離婚出来ないんだ。ってイラついて。それだけの人と思えばいいのだけれど、なかなか嫌いになれません。
 
 

No.31 17/11/07 08:21
お礼

一年前に離婚を、切り出し。先月、財産分与までの話になりました。主人は私次第。今さら、別れたくはない。面倒くさいことはしたくない。自分を変えるつもりはない。それが嫌なら仕方ないと言われました。洗濯はしてあげていません。ほとんど会話なし。主人は私と別れたくはない。そんか状態なんです。

No.34 17/11/07 21:13
お礼

ありがとうございます。そうかも知れません。今日、病院へ行って来ました。精神科です。心療内科カウンセリングを紹介されました。主人のことはやはり許せません。糖尿病は病気じゃない。と言われたこと。
お前が、死んだら貯金を全部使ってやると言われたこと。許せません。

No.36 17/11/08 23:19
お礼

ありがとうございます。  
私も優柔不断なので。チャンスを逃してしまいます。人の意見にかなり左右され、自分で決められないところが、あります。今、自信喪失状態なので。特にそうです。 
自立して、自分で生きていかなくてはと思っています。下の息子がよき理解者なのでそれが救いです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧