注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

部活の新人戦がありました。自分はマネージャーをしてます。 自分のチーム、過去の…

回答1 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
17/11/11 14:59(更新日時)

部活の新人戦がありました。自分はマネージャーをしてます。
自分のチーム、過去の先輩方は強かったです。自分達の代になってから全く上手くいかず、自分がチームの中心になって先生との関係を上手くさせなくてはいけないのに先生が怖くて自分を守ることにばかりはしって、先生の選手の距離はもちろん、自分と先生の距離も離してしまいました。
新人戦の結果はこれまでにない初戦敗退です。自分の存在がチームに悪影響を及ぼしていて、自分がいなかったらみんなは、保護者は先輩方、先生は苦しんだり辛い思いをせずに済んだかもしれないと思うと、自分自身が生きていることに嫌気がしました。自分の存在する意味を感じません。
負けたのは悔しいです。でもそれ以上に自分のせいで周りを傷つけてしまっていると思うと、顔を合わせられません。
今この瞬間も自分のせいで負けた試合のことを考えてる先生やみんなのことを思うと息をするのも辛いです。


批判中傷求めてません。

No.2559386 17/11/08 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/11 14:59
匿名さん1 

マネージャーさんなのでしたら、チームの中心はキャプテンに任せて、サポートに尽力していいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧