関連する話題
妻のスマホ中毒治す方法がない…もうぶっ壊すしかないのか… 家事も仕事も身支度すらせず、クソゲーに勤しむ妻、マジで無能 昼12時に起きて夜12時までスマホゲー
長文ですので、読める方だけお付き合いください。 私は義妹が苦手です。 挙げればキリがないくらい、嫌な思いをたくさんさせられてきました。 妹に何も言わな

相談します。 私は緊張するとつい嘘をついてしまいます。 嘘をつく理由もないの…

回答3 + お礼1 HIT数 2733 あ+ あ-

匿名さん
17/11/23 18:21(更新日時)

相談します。
私は緊張するとつい嘘をついてしまいます。
嘘をつく理由もないのに。
多分、緊張する事で頭が回らず嘘をついてしまうのでしょう。


例えば、
昼ごはん食べた聞かれて、食べてないのに食べました。
答えしまうのです。

普段はそんなの事ないのに緊張する時だけ嘘をついてしまいます。
嘘が嫌いなのについてしまいます。
嫌になります。

No.2566084 17/11/23 12:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/23 13:26
匿名さん1 

さすがに気にしすぎですよ。人間は一日に200回は嘘をついているそうです。人を騙すための嘘では無く、相手に合わせた結果の嘘です。主さんの嘘は相手を気づかった『優しい嘘』です。そういう嘘なら良いんですよ。

No.2 17/11/23 13:41
お礼

>> 1 考え過ぎですね。
ありがとうございます。
助かりました。

No.3 17/11/23 15:22
匿名さん3 

嘘ばかり付いてると信用されなくなるよ。
だいたい見栄っ張りでおかしい奴が多い

No.4 17/11/23 18:21
匿名さん4 

そのくらいの嘘はみんなついてるよ。目上の人や他人に食事をご馳走してもらって『美味しくない。あ~まずかった』なんて人あまりみかけないよね。誰かを陥れるような嘘ではないので気にしなくていいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧