関連する話題
兄36歳。 独身こどおじ。趣味オタク。年齢=彼女いない歴。 仕事以外で家から出ることない。休みの日は引きこもってゲームやネット。 父親とは顔を合わせないよ
相談に乗って頂きたいです。 私はできるだけたくさんの人からちやほやされたいと思ってしまうのですが、それをやめたいです。 人気者になりたい、皆から好かれた
女性に質問。彼氏の友達が気持ち悪い。 かなり暴言?入るかもだけど許して下さい。登場人物全員30代です。 以前、休日に彼氏をご飯とショッピングに誘う男友達

長文ですので、読める方だけお付き合いください。 私は義妹が苦手です。 挙…

回答11 + お礼11 HIT数 685 あ+ あ-

匿名さん
24/01/13 10:05(更新日時)

長文ですので、読める方だけお付き合いください。
私は義妹が苦手です。

挙げればキリがないくらい、嫌な思いをたくさんさせられてきました。
妹に何も言わない主人も主人ですが、それでも結婚15年、当たり障りないよう、何とかお付き合いしてきました。

ですが数ヶ月前、義妹夫婦に離婚問題が生じ、義理実家で話し合いをするから子供たちを見て欲しいと、突然夜7時半に子供たちを連れて来ました。
たまたま我が家は早い夕食を済ませており、洗濯物を畳んでいる真っ最中。
義妹の子供たちは洗濯物で散らかっているだの家が狭いだのバカにしてきて、うちの娘のおもちゃを勝手に使って壊し、息子のゲームを奪い合い…。
9時半を過ぎた頃、「お腹がすいた、夜ごはん食べてない」と言われ、びっくりして主人(義理実家で話し合いに参加中)に電話でアレルギーが無いか確認して食事を作って食べさせ。
10時半を過ぎても戻って来ないので、再度主人に電話してお風呂に入れて、着替えも無いのでうちの子用に予備で買っておいた新しい下着を着せ、パジャマを貸して。
11時半に来客用布団を出して寝かしつけ。
1時頃、ようやく迎えに来ました。
お礼の一言もなく、「遅くなってすみません、連れて帰ります」と。

さすがに、堪忍袋の尾がプツンと切れてしまって…
主人に、子供たちにごはんも食べさせず、しかもそれを何の連絡もせず丸投げは、同じ母親としてどうかと思う。
今までも散々嫌な思いをさせられてきたけど、もう二度と関わりたく無いと言いました。

そしてその数日後、お墓参りに義理実家に集まったとき、数日前のことは何事も無かったかのように普通に話しかけてきて、勿論お礼の一言もなく…
大人げないですが、ついそっけなく義妹を避けてしまいました。

すると、先日、義理実家を通して、義妹から手紙が届きました。
小さな便箋に、
「先日はありがとうございました。お姉さんを尊敬しています」
という旨が短く書かれていました。

なぜ数ヶ月もの間放置しておいて、突然手紙を渡してきたのか。
義妹が義理実家に相談したのか。
義理実家から何か言われたのか。
主人が何か言ったのか。
「なんで今更手紙?」って疑問が、頭の中をぐるぐるぐるぐる駆け回っています。

推測でも、今後の対応でも、何でも結構です。
どなたかアドバイスいただけませんか?

タグ

No.3957211 24/01/10 01:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 24-01-10 01:44
通りすがりさん2 ( )

削除投票

可能性としては、

旦那さん→(お叱り)→義妹→(相談)→義理実家→(謝罪文促し)→義妹
→(書いたけど渡せない)→義理実家→(仲介代わり)→主さん

ですかね。

普段は温厚な主さんがおかしな雰囲気だったのは、お墓参りの際の義理実家でも勘付いたでしょうしね。

適当にいい加減に生きてるタイプが人の逆鱗に触れた時は、大抵書面で第三者経由で謝罪って少なくないケースだと思います。面と向かって詫び入れられないタイプは多いですね。

とりあえずボールは主さんに投げられたので、大人の対応としては水に流すか、どうしても納得いかないようであれば旦那さん交えて話し合いするかですかね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/01/10 01:40
匿名さん1 

離婚問題で義妹さんも大変なんだと思いますよ

しょっ中でないのであれば私なら預かります、、、
義妹さんちゃんとお迎えにいった際も謝罪はしてますよね?

少し主さんが大人気ないかなって思ってしまいました、すいません。

No.2 24/01/10 01:44
通りすがりさん2 

可能性としては、

旦那さん→(お叱り)→義妹→(相談)→義理実家→(謝罪文促し)→義妹
→(書いたけど渡せない)→義理実家→(仲介代わり)→主さん

ですかね。

普段は温厚な主さんがおかしな雰囲気だったのは、お墓参りの際の義理実家でも勘付いたでしょうしね。

適当にいい加減に生きてるタイプが人の逆鱗に触れた時は、大抵書面で第三者経由で謝罪って少なくないケースだと思います。面と向かって詫び入れられないタイプは多いですね。

とりあえずボールは主さんに投げられたので、大人の対応としては水に流すか、どうしても納得いかないようであれば旦那さん交えて話し合いするかですかね。

No.3 24/01/10 01:47
匿名さん3 

推測です!

さすがに主さんの態度で気づいてる
と思うし旦那さんが十中八九言って
るでしょうね!義妹にお前離婚して
子供を引き取ってもサポートとか
してくれへんぞ!みたいな事おおかた
言われたんでしょうね!
ホントなら直接話をしたかったと
思うけど主さんがめちゃくちゃ
怒ってるから慌てて
手紙でも書いたんじゃないかな?


って思うのは勘繰り過ぎかな?(笑)

No.4 24/01/10 01:54
お礼

>> 1 離婚問題で義妹さんも大変なんだと思いますよ しょっ中でないのであれば私なら預かります、、、 義妹さんちゃんとお迎えにいった際も謝罪は… 夜分にレス、ありがとうございます。

私が大人げなかったですね…すみません。

今までにも、食事時間の突然の訪問(勿論食事も食べて帰る)、我が家でも義理実家でも子供たちを一切みない(私を保育士扱い)のは日常茶飯事。
ですが「ありがとう」は、一度も言われたことがありません。

うちの子の生まれ付きのアザをずっと指摘してきたり、うちの実家をバカにしてきたり、義妹の子がうちの子を泣かせても放置…などなど、嫌な思いは挙げればキリがありません。

ついに限界が来てしまったんですが…

確かに、離婚問題で大変な今は、それらはグッと胸にしまうべきでした。
反省します。

No.5 24/01/10 02:00
お礼

>> 2 可能性としては、 旦那さん→(お叱り)→義妹→(相談)→義理実家→(謝罪文促し)→義妹 →(書いたけど渡せない)→義理実家→(仲介代… 推測、ありがとうございます。
なるほど…
主人が叱ってくれたなら、正直、たまにはやるじゃんと思ってしまいますが…

1さんにもご指摘いただきましたが、離婚問題で困っているときに、取るべき態度ではなかったですよね。

今回は、水に流そうと思います。

夜分遅くに、レスありがとうございました!

No.6 24/01/10 02:07
お礼

>> 3 推測です! さすがに主さんの態度で気づいてる と思うし旦那さんが十中八九言って るでしょうね!義妹にお前離婚して 子供を引き取っ… レス、ありがとうございます。

普段ならグッと堪えるところでしたが、その日は土曜出勤(しかも早出で4時半起き)で、クタクタなところに急に当たり前のように子供たちを押し付けられて…
にもかかわらず、ありがとうも言われない私…。
私やっぱり、義妹ちゃん無理だ…って思ってしまって、ついそっけない返事をして子供たちのところへ逃げてしまいました。

私だって怒るんだ!って気付いてもらえたなら、それだけでも、私には大きな一歩かもしれません。

夜分遅くに、レスありがとうございました。

No.7 24/01/10 04:24
匿名さん7 

私は発達障害者ですが、義理実家の血筋が全体的に発達障害傾向があるのかなと思いました。

人によって発達障害の特性でお礼、謝罪の言葉が乏しい症状があります。
その症状について個人的な考察としては、以下のような自分側からの依頼が発生したとの認知が行われていないからだと思います。
何かしてもらった時に「この人が自分に気を使って頑張ってしてくれたんだ」と思うのではなく「この人はこれができる(能力的に満たされている)からしているんだ、この人がしたいからしているんだ」となっていると予想します。

遅いお礼の手紙は数ヶ月で若干成長した(発達が進んだ)のかもしれません。
基本的に相手の気持ちを想像する能力が低いと思われます。付き合わないのが一番ですが、付き合う際は言いたいことを言葉にした方が良いです。但し言葉にしないと伝わらないうえに、言葉にしても伝わらない場合があります。

カサンドラ症候群を調べて、ご自身に無理のないようにしていただけますと幸いです。

No.8 24/01/10 04:38
匿名さん8 

離婚問題なら大変だったのだと思います。
毎月とかしょっちゅうなら私も、それは
無理なので旦那に言いますが
たまになら私なら、そこまでイライラ
しません。
子供さんも気の毒だし
私なら美味しい物を食べさせて
元気にします。

No.9 24/01/10 05:35
匿名さん9 

主さん親切すぎると思います、完璧主義なのかなと。そんな義妹相手なら適当でいいと思います。預かった子を風呂なんて入れなくていいし着替えさせなくていいしその辺に寝せておけばいいんです。文句言われたらもう帰ると思ったしでいいですし。
自分がちゃんとやったのにお礼の見返りもないので余計に腹が立つ、手を抜きましょう。楽しましょう。

No.10 24/01/10 08:41
匿名さん10 

皆さん優しいですね。
私の親族だとそうならないと思います。

私の立場だと主さんの夫で、義妹の兄になりますね。

まず、突然預かる必要があるのなら応じますしお願いすることもありますが、離婚の話し合いはそれに含まれないですね。

どうして大人の話し合いをするスケジュールについて、事前に調整したりお願いしたりしないの?それが出来ない時点で叱責する。

預かる話しは、自分の甥なり姪と子供たちが仲良くしている関係性が最低限必要ですね。

子供の年齢が書いてないですが、小学生くらいまでなら別にそれくらい言わせてあげても良いと思いました。

言うのは良いですが、発言には責任が伴うと教えますね。

洗濯物が散らかっている?そうだな。お前らの親が急に預かれと言ったせいで、片付ける前だったんだよ。お前らの親のせいだから、お前らの親に言ってくれるか?

家が狭い?そうだな。お前ら預かる事になったからスペースが狭くなった。家帰るか?無理にここに居なくてもいい。いたいなら居させてやっても良い。ムカツクか?お前らの親のせいだから、恨むなら親を恨め。

子供のおもちゃは、勝手にさわるな。壊したものはお前らの親に弁償させるから。

腹減ったの?飯食いたければ頼んでやっても良いけど、早く選べ。

もう。小学生くらいならこのくらいくると萎縮して何も言わなくなってるだろうと思いますけど、そういう親を持ったのが悪い。

そういう親がいても厳しい人生を歩んでいく必要があるのだから、これくらいの接し方で良いと思います。

クソな親を持った可哀想な子供として温情をかけてやるだけです。

No.11 24/01/10 08:59
匿名さん11 

親戚や兄弟は避けては通れません。嫌でも顔を合わせなければなりません。嫌なことをされてしまうことももちろんあります。人はそれぞれに程度の差はあれ、未熟さを抱えて生きています。嫌なことをされたからと言って、縁を中々切れないのが親戚や家族です。でも嫌な過去の記憶に囚われ続けることは、苦しみの時間が続くことになります。過去の嫌な記憶から未来まで心配することも、取り越し苦労の苦しみ時間となります。そんな時には今現在の状況に集中することがお勧めです。それに非礼な義妹とはいえ、手紙を書いてくるということは、真の底からの酷い人間ではないことを示しています。それはわずかとはいえ救いではないでしょうか。とにかくできることとできないことの境界線を引いて、自分自身が許容できる内容までのお付き合いとあらかじめ想定してみてはいかがでしょうか。

No.12 24/01/10 20:21
お礼

>> 7 私は発達障害者ですが、義理実家の血筋が全体的に発達障害傾向があるのかなと思いました。 人によって発達障害の特性でお礼、謝罪の言葉が乏し… 主人の家族は義妹も含め、みんな少し変わっています。
「悪気なく空気が読めない」、アスペルガーの症状も当てはまる気がします。

「根は悪い子じゃないから」と、たくさんの言葉を飲み込んで来ましたが、むしろ言葉にして伝えた方が良かったんですね。

カサンドラ症候群も、早速調べてみました。
確かに、主人が義妹みたいだったら、完全にカサンドラ症候群を発症していたと思います。
毎日なんて、絶対に耐えられないです…。

今後のお付き合いをなんとか続けていく上で、大変参考になりました。
レス、ありがとうございました。

No.13 24/01/10 20:33
お礼

>> 8 離婚問題なら大変だったのだと思います。 毎月とかしょっちゅうなら私も、それは 無理なので旦那に言いますが たまになら私なら、そこまでイ… レス、ありがとうございます。

離婚問題に関してですが…
実は、私の実家の両親が離婚しています。
そのことを、長年ディスられてきました。
離婚なんて考えられない、我慢が足りない、人として何かが欠落している…など。

また、義妹のご友人が離婚したと聞いたときも、女性問題、金銭問題、DV、性格の不一致なんて、どれも結婚前に分かるはず。
相手をちゃんと見極めて結婚しないからこんなことになる。
子供を大事に考えるなら、離婚なんて簡単にできないはず…などなど、言いたい放題でした。

にも関わらず、今回は自分の離婚問題。
大変だなって労うどころか、正直全く共感出来なかったのです。
私、薄情ですよね。

ですが、当たり前ですが、離婚話が大変じゃない人なんていませんよね。
今回は大人げなかったと、反省しています。

「子供たちに美味しいものを食べさせて元気にする」、8さんは本当に優しい方ですね。

No.14 24/01/10 20:38
お礼

>> 9 主さん親切すぎると思います、完璧主義なのかなと。そんな義妹相手なら適当でいいと思います。預かった子を風呂なんて入れなくていいし着替えさせなく… レス、ありがとうございます。

夜10時半を過ぎ、義妹の下の子(まだ小1です)が眠いと言い始めたので、主人に今話し合いはどうなっているか、子供たちをどうしたらいいか電話で確認したところ、今日は家に泊めるかもしれないから、お風呂に入れて寝かしてあげてと言われまして…。

労いのお言葉、ありがとうございます。
いつでも何でも言うこと聞いちゃうのも、それが当たり前になってしまって良くないですね。
今後は上手く手を抜いて、お付き合いしていきたいと思います。

No.15 24/01/10 20:50
お礼

>> 10 皆さん優しいですね。 私の親族だとそうならないと思います。 私の立場だと主さんの夫で、義妹の兄になりますね。 まず、突然預かる… レス、ありがとうございます。

私の主人も、10さんのようにピシッと言ってくれる人なら、私もここまでストレスに感じなかったと思います。
10さんは、良い旦那様ですね。

洗濯物などの発言は、義妹の上の子、小6の男の子です。
この子は、うちの上の子のゲームを奪ったり(義妹宅ではゲームは1日30分の制限がかけられており、自分のゲーム時間は残しておきたいらしくて)、うちの下の子を泣かせたり…。
従兄弟同士で年齢も近いですが、うちの子たちは、あまり仲良くは思っていません。
(むこうからは、何度も遊びたいだの泊まりたいだの言われていますが…)
また、義妹の下の子(小1)は、まだ遊びに夢中になるとお漏らしをしてしまったり、食べ物の好き嫌いが激しかったり、ワガママだったり…。
義妹宅の兄弟は、5歳の年齢差があるからか、一緒に遊ばないし、上の子は下の子をみてあげることも絶対にないので、まだまだ手が掛かります。

「自分の甥なり姪と子供たちが仲良くしている関係性が最低限必要」、全くその通りだと思いました。

うちの子たちにも我慢させてしまっているので、今後は今回のような緊急事態以外は、やんわりお断りする勇気も必要だなと感じました。

No.16 24/01/10 20:56
お礼

>> 11 親戚や兄弟は避けては通れません。嫌でも顔を合わせなければなりません。嫌なことをされてしまうことももちろんあります。人はそれぞれに程度の差はあ… レス、ありがとうございます。

>嫌な過去の記憶に囚われ続けることは、苦しみの時間が続くことになります。過去の嫌な記憶から未来まで心配することも、取り越し苦労の苦しみ時間となります。

仰るとおりですね。

こちらで皆さんに、誰にも言えずに抱えてきた15年間のモヤモヤを聞いていただいて、少しずつ気持ちの整理がついてきたように思います。

主人に言うのは、主人の家族を否定するようでなかなか言い出せなかったのですが、今回を機に、今後は無理せず辛いことは辛いと、きちんと言っていこうと思います。
親戚は縁を切る訳にはいきませんし、無理しない程度のお付き合いを心がけます。

No.17 24/01/10 20:57
匿名さん17 

推測、離婚後に託児も含めいろいろ世話になるつもりですり寄ってきたと思った
主さん優しそうだから

No.18 24/01/10 21:45
お礼

>> 17 Σ(゚д゚lll)
その推測、怖すぎます…!

優しくはないですよ、今回の件では、初めて塩対応もしちゃいましたし…
離婚問題に共感もしてあげられなかったし。

今後は、無理のない範囲でお付き合いしていきたいですね…

レス、ありがとうございました!

No.19 24/01/11 02:38
匿名さん9 

そーですね(夜10時半を過ぎ、義妹の下の子(まだ小1です)が眠いと言い始めた)そしたらその辺で寝せればいいんですよ、旦那に電話で確認もしなくていいんですよ結局迎えにきたんでしょう旦那は主さんの苦労なんて分からないのだから。預かるだけで良いことしてるんですよ。
義妹は利用できるだけ利用しようとしてくるでしょうがあなたは義妹の奴隷じゃないんです、次からは適当な扱いしてあげましょう。それで充分です。私に返信は大丈夫です不要です。

No.20 24/01/11 07:25
お礼

>> 19 再レスありがとうございます。
返信のお気遣いまで…。

>預かるだけで良いことしてるんですよ。

そう言っていただけるだけで、救われます。

皆さんのレスを読んで、今回の件のような(準)緊急事態にはもっと心を広く持たなきゃいけないなと反省した反面、普段からの我慢しすぎも良くなかったなと思いました。

正直、スレ立て前は、もう一切関わりたくない!と思っていたのになんで今更手紙なんて!?と、手紙を受け取って数日間ずっとモヤモヤが止まりませんでしたが…
現実的には近い親戚なので縁を切れる訳もなく、これからは負担のない範囲でお付き合いをしていくのが懸命な判断と、徐々に冷静になれました。

9さんも、皆さんも、
本当にありがとうございました(^ ^)

No.21 24/01/12 17:13
匿名さん8 

主さん、長文なので主さんが発達気味な
要素出てます。
旦那さんに気を遣い過ぎて悪口だらけに
なっているので
悪口のクセは直したほうが良いです。
主さんの文章、愚痴や悪口が酷く
気分悪くなります。
いくらなんでも言い過ぎです。

No.22 24/01/12 19:32
お礼

>> 21 たびたびレスありがとうございます。

気分を害されたようで、すみません。
今読み返しても、お礼レス、愚痴ばかりですね。
私にとって両親の離婚はコンプレックスでずっと苦労して育ってきたので、今まで義妹にはいろいろ言われてきましたが、No.13に書いたような離婚を否定しバカにするような発言を受けてきたことが、一番苦痛でした。

主人に気を遣っているつもりは全くありませんが、義妹にはとても気を遣い、何を言われても否定さえもできずにきました。

8さんは言いたいことズバズバ言えて、すごいですね。
私は、掲示板でたまたま知り合っただけの赤の他人にでさえ、発達ぎみだなんてとても言えません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧