注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

学生です。 私は幼稚な代わりに、記憶力が良いことがあります。 幼稚という…

回答5 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
17/12/13 10:36(更新日時)

学生です。
私は幼稚な代わりに、記憶力が良いことがあります。

幼稚というのは、物事に対して感想や意見を持たない(持てない)という意味です。
得したことは、他人に依存し従順なので可愛がられること。
損したことは、まず学習能力が0なこと。自分に感想が無い(感情はあります)ため、同じミスを飽きずに繰り返します。
次に、いろいろあるけど文章に出来ません。このこと自体が問題です。自分に学習能力が無い、という結論に至るまで16年間かかりました。

記憶力が良いことがあるというのは、私は現実を生きている時の五感を、完璧に覚えれるという意味です。
得したことは、思い当たりません。
損したことは、現実感が無くなることです。例えば今、自分がケガをしたとします。しかし、今の記憶と一週間前の記憶、一年前の記憶は同じ価値を持っため、私は記憶が3つある状態で生活していることになります。
すると、今ケガをしてるのか、一週間前の記憶なのか判断は出来ますが、酷く現実感が無くなります。記憶を選択してるイメージ感じです。あ、○○だから今はこの記憶だ、みたいな。
最後に「現実を生きているとき」記憶が良いことがある、というのはここまで読んで下さった方は分かると思います。
ほぼ無意識の状態(現実感がある状態)で記憶したことは、五感を自分のものにします。逆に言うと、意識的に考えて行う勉強には一切役立ちません。

今日も学校をサボリました。早く死にたいです。今生きてるのか分かりません。周囲に迷惑がかかる、生きることは大切、と教わっているので自殺はしませんが。
17年間、こうして生きてきました。今さらどうすれば良いか分かりません。悲しむのが正なのか、苦しんでいいのか?でも社会の建前と本音。やるべきとやりたいをどこまで認めていいのか?

17年間、これです。書いても書いても自分の文章が下手なので止めます。学校は行けない、約束は破る、宿題は出さない。誰か自殺するための言い訳にできる、完璧な理論を作ってください。そしたら死にます。お願いします。

No.2573815 17/12/11 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/11 13:18
通行人1 

何も人と同じでなくてもいいんですよ。
自分の特性を活かすことを考えたら?
文章はちゃんと書けているじゃないですか。

No.2 17/12/11 14:55
先輩2 ( ♂ )

ちょっと文章が支離滅裂で何を言ってるのか分かりません。

このスレにレスできる人の文章読解能力は凄いです。

No.3 17/12/11 17:54
匿名さん3 

学校なんてサボっていいんだよ。周りに迷惑かけてもいいんだよ。
あなたのその能力は上手いこといかせば社会全体に利益をもたらす素晴らしい能力だよ!
死なないで!!他人に可愛がられるんだから、いいじゃないの。そのまま可愛がられて何も考えず生きれば。

No.4 17/12/11 18:04
匿名さん4 

大丈夫大丈夫、上手く言語化できてないだけでちゃんと読めますよー。

つまり無意識下で感じたことを一つ一つ全部鮮明に覚えていて、今この時感じているものはその中のどれだったか意識しないとわからないということですよね。
完全記憶みたいなものなのでしょうか。
一度食べたら味を忘れないとか、一度聞いた音楽は忘れないとか、そういう超記憶を持ってる人はたまにいると聞いたことがありますが……。
とりあえず、困ってるようなら一度受診しに病院へ行ってみてはどうでしょう。

No.5 17/12/13 10:36
匿名さん5 

その感覚で苦しんでいるなら医師に相談してみては?やるべきことなんて何もないし、好きに生きていいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧