父親に会うのがめんどくさいです。 嫌いではなく普通に好きですが、会話が面白くな…

回答7 + お礼7 HIT数 2485 あ+ あ-

匿名さん
17/12/20 14:44(更新日時)

父親に会うのがめんどくさいです。
嫌いではなく普通に好きですが、会話が面白くなくて長続きせず、全然楽しくないです。

父は、よく笑う人ですが口下手で真面目で冗談もあまり言わず、いつもこちらから話題をふっています。
ふっても全然面白くなくて会話がすぐに終わり、何か新しい話題を…と考えて、その繰り返しで疲れてしまいます。

なのに週1でランチのお誘いがあります。
月1でいいんじゃない?っていうのが正直な気持ちです。

ついに今日、めんどくさくてランチを断ってしまい、理由を問われたので仮病を使いました。

どうやって付き合えば良いのでしょうか?
私が冷たいだけでしょうか。
子供に、会うのがめんどくさいなんて思われてたらショックですよね。

No.2577659 17/12/20 12:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/20 12:33
匿名さん1 

お父さんとしては寂しいと感じるかもしれないけど、会うことが
ストレスになると態度にでてしまい関係が悪化するよ。

月1に変更してもらうようにお父さんに伝えてみませんか?

No.2 17/12/20 12:36
匿名さん2 

私は20才で家を出て独身の時も結婚した今でも両親と1年に1回か数回ぐらいしか会いませんよ。
父親と二人で外で過ごすのは無理ですね。
家ならテレビもあるしそこに父親がいても気にならないが。
父親だけと二人で外に行くとかする人は大人になったら少なくなるからね。
しようとも思わないが。
行事でもなんでもない日は母親も合わせてみんなでじゃないと外は嫌。

No.3 17/12/20 12:58
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

まあでも父親は芸人じゃないし、面白さを求めても仕方ないよね。

何か、話が終わりそうにないこと訊いてみたら?
何故今の仕事を選んだのかとか
あなたと同じくらいの年齢だった頃と比べて世の中はどう変わったかとか
子供の頃の強烈な思い出は何かとか

No.4 17/12/20 13:05
匿名さん4 

主さん、全く冷たくないです。優しいですよ。週1は多いと思います。学生さんならバイトが忙しいとか友人と約束してるとか。仕事している方なら仕事や付き合いがあるからとか。で月1にしようって言うのがいいんじゃないですか?それか両親、兄弟交えて会うとか。うちは父と2人で会うとか無理ですね。とても変わってる人なので。会う時は実家に帰ったときのみですね。母とはよく話しますが、父は自分の話しかしないし、子供に興味ないみたいで。
主さんのお父さんはあなたに会いたいでしょうけど優しそうなので、普通に月1くらいにしない?って言えば了解してくれそうですがね。

No.5 17/12/20 13:13
匿名さん5 

毎週ランチを食べる為に会わないと
いけないのはしんどいかなと。月に一度でよさそう。

No.6 17/12/20 13:35
通行人6 

親とわざわざランチで会うとかしたことないなぁ、実家にいったときに、主さん並に気を使いまくり、疲れきっていましたが

最近は気を使いすぎるのをやめました
話題が終われば沈黙のみです
沈黙も苦痛で疲労するので、
どのみち、疲労するとわかりました

ひたすら受け身で話題提供はせずに、ただ楽しませてほしい人と過ごせば疲れるのは当然だと気付きました

No.7 17/12/20 13:48
お礼

>> 1 お父さんとしては寂しいと感じるかもしれないけど、会うことが ストレスになると態度にでてしまい関係が悪化するよ。 月1に変更してもらう… 態度にも顔にも出てると思います。
傷付けずに伝える方法があれば良いのですが、難しいですよね。

No.8 17/12/20 13:58
お礼

>> 2 私は20才で家を出て独身の時も結婚した今でも両親と1年に1回か数回ぐらいしか会いませんよ。 父親と二人で外で過ごすのは無理ですね。 家な… そう聞くとやっぱり週1って多いですよね。
うち片親なんです。
なので父と仲は良いのですが、こんな感じなので現状はきついです。
確かに二人きりじゃないときは気にしたことなかったです!

No.9 17/12/20 14:02
お礼

>> 3 まあでも父親は芸人じゃないし、面白さを求めても仕方ないよね。 何か、話が終わりそうにないこと訊いてみたら? 何故今の仕事を選んだのか… その質問をしたら
「う~ん…。」
で、沈黙になり会話が終わってしまいます。
そのレベルです…。

No.10 17/12/20 14:13
お礼

>> 4 主さん、全く冷たくないです。優しいですよ。週1は多いと思います。学生さんならバイトが忙しいとか友人と約束してるとか。仕事している方なら仕事や… やっぱり多いですよね。
それが、私生活忙しくないんです。
父もそれを知ってるので余計に誘ってくるのかもしれません。
嘘をつくのが苦手で仮病ももう使えそうにないです。

その通りで、父は優しいので必ず了承してくれます。優しいぶん傷付きやすく、また私も嫌いじゃないので傷付けたくないので難しいです。

No.11 17/12/20 14:16
お礼

>> 5 毎週ランチを食べる為に会わないと いけないのはしんどいかなと。月に一度でよさそう。 ですよね。
ほんと月1で良い…。
毎週何も話す事がない。

No.12 17/12/20 14:21
お礼

>> 6 親とわざわざランチで会うとかしたことないなぁ、実家にいったときに、主さん並に気を使いまくり、疲れきっていましたが 最近は気を使いすぎる… めっちゃ分かります!
沈黙も疲れるんですよね。
話題探し→沈黙→話題探し…
この繰り返し、本当に疲れる。

No.13 17/12/20 14:22
匿名さん4 

態度にも顔にも出てるということなのでお父様のためにもあなたにとっても今の状態は良くないと思います。間をとってまずは2週間に一回にするでもいいと思いますし。ただ現状は変えた方が双方のためでもあります。伝えてみて下さい。きっと大丈夫!

No.14 17/12/20 14:44
お礼

>> 13 再度の回答ありがとうございます!
今年は最後に1度、主人を交えてディナーでも行ってみます。
機会をうかがって、多くない?と伝えてみます。出来るかな…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧