注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

中学3です。 くだらないと思うと思いますが、もう自分ではわかりません。 やり…

回答5 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
18/01/09 10:21(更新日時)

中学3です。
くだらないと思うと思いますが、もう自分ではわかりません。
やりたい事がなにもないんです。
行きたい高校もない。行きたい大学もない。やりたい職業もない。
勉強がしたくないわけじゃありません。自分がなんのためになにを頑張ればいいのかがわからないんです。
これを言うと大人はみんな、これからのために選択肢を増やしておくため、といいます。そんなことはわかっています。勉強をした方がこれからのためにいいことだってわかっています。でも中学までの友達もいないところでやりたいこともなにもないこんな私に高校でなにするっていうんですか?って思ってしまうんです。バカバカしい悩みだと思います。でももうさすがに高校を決めなければなりません。正解なんかいりません、どなたか暇つぶしにでも回答をください。お願いします。

No.2585700 18/01/08 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/08 11:06
匿名さん1 

将来、働きたい仕事とか決めると、その仕事に就くのにどの学校が良いのかなど見えてきますよ。

No.2 18/01/08 11:28
匿名さん2 

中卒って訳にも行かないし
とりあえず一番近場の高校にでもしとけば?

部活が沢山あるところにはいるとか。

みんながみんな、
将来を見据えて高校選択しているわけではないですよ。

自分が何者か分からず、
手探りのまま生きて、
高校進学して部活したりしなかったり、
バイトしたりしなかったり、
友達作ったり作れなかったり、
教師や友達や先輩、後輩、家族や芸能人等々、
色々見て影響されたりされなかったりしながら、
ぼんやりと見えてきたりするのでは?

何も見えず掴めなかったら、
また高校卒業したあとの次の選択肢を選ばなければいけないときに、
教師や親や友達なんかに相談して決めたらいいと思う。

今、そんなに自分を追い詰めて煮詰まることもないよ。

No.3 18/01/08 11:32
通行人3 

取りあえず候補の高校をリサーチしてみれば。
その上で、一番、今の自分に良さそうな学校を選ぶ。

No.4 18/01/08 12:23
匿名さん4 

36歳無職になりたくないのであれば、おのずと見えてくるのでは。
行きたくない学校、絶対にしたくないことを潰す。
とりあえず中卒無職に比べたらどこでも良いから高校は行ったほうがいいに決まってる。
大きなことを考えない、今日の昼は何食べたいか、まずそこから。なんのためといえば自分のため。
人に聞いて混乱するならきかない

No.5 18/01/09 10:21
匿名さん5 

出世とは無縁でも、純粋に学問に対する興味で勉強してみてもいいんじゃないかと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧