下戸の一人旅。一人旅をして、現地の人と交流なんていいなぁと思うのですが、大抵は小…

回答5 + お礼2 HIT数 1018 あ+ あ-

匿名さん
18/01/18 01:36(更新日時)

下戸の一人旅。一人旅をして、現地の人と交流なんていいなぁと思うのですが、大抵は小さな飲み屋で親方と「どこどこから来たんです」なんて言って盛り上がって…なんでしょうが、あまり酒を飲めない場合はどうなんでしょう。自分はビール中ジョッキ1杯が限界で、地酒なんてとんでもないです。ファミレスや牛丼屋さんに行ってもしょうがないし。なにかアドバイス下さい。

No.2589657 18/01/17 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/01/17 16:06
お礼

>> 1 早速、お返事ありがとう。道の駅は当たり外れがありますよね。地元の野菜を使ったファミレスみたいな(笑)別棟で昔ながらの小さな食堂みたいなのがあって雰囲気がいい所もあったり。開拓してみます。

No.4 18/01/17 17:04
お礼

>> 3 熊本、いいですね。今はノンアルコールビールとかもあるか。飲み屋独特の雰囲気ってありますよね。カウンターで話すと言うか。昔ながらの食堂もそんな感じだったんでしょうけど、今はみんな小綺麗で事務的な感じになっちゃって。飲み屋特有の雰囲気っていいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧