父親の部屋が臭いです(思春期特有とかではなく 父親は酒飲みで、5時間くらい…

回答1 + お礼1 HIT数 1096 あ+ あ-

匿名さん
18/01/22 04:15(更新日時)

父親の部屋が臭いです(思春期特有とかではなく

父親は酒飲みで、5時間くらいかけてお酒をビール3缶分くらい飲みます。
おつまみは鮭とば、イワシ缶詰が最近多いです。毎日その部屋でおかずやお酒を飲むせいか、部屋が独特な臭いがしてかなり臭いです。(オヤジ臭、みたいな物と別物、格が違う異臭)
ニンニクを食べ過ぎた人がずっと部屋にこもったみたいな強烈な臭いがします。ちなみに父親と外を歩いていて、不意に近くに来て話しかけられた時も同じ臭いがします。多分、お酒とおつまみが胃腸で発酵した臭いなのかと思います。
ガムを噛んで仕事には行ってもらって居ますが、その部屋が臭くて仕方ありません。また、洗濯物を中に取り込んでくれるのですが、全てその部屋の臭いが染み付いてしまっており、ファブリーズしても取れなくて困って居るので、出来ればやめてほしいのですが、こういう事は言い出しづらく、うまい言い方も見つかりません。
何とか臭いを消したいのですが、芳香剤、換気、ファブリーズしまくりでは効かない長年の強烈な臭いのしみつきで、他人から指摘されることもあるため、何とか消したいです。(たまに家に来る知り合い、親戚)

あまりされたくないだろうし、父親に遠回しに伝えるべきなのか、と臭い消しの良い知恵があればご教授お願い致します。

No.2591731 18/01/22 03:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/22 04:10
匿名さん1 

A2ケアという消臭剤がおすすめです。航空会社や医療施設、スポーツ施設でも使われています。お酒をやめられないのであればA2ケアを買ってもらって毎日使うといいですよ。

No.2 18/01/22 04:15
お礼

ありがとうございます!

何だかとても良い物みたいかつ、効きそうですね。
使ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧