注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

職場の昼休み、集団でご飯たべないといけない雰囲気なんですが、隣の席の年上ね人間が…

回答4 + お礼0 HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
18/02/02 10:06(更新日時)

職場の昼休み、集団でご飯たべないといけない雰囲気なんですが、隣の席の年上ね人間が毎日チラチラ見るので気分わるいので、外で食べようとすると、わざわざ聞こえるように、また外に行ってるとか、嫌味いわれてるんですが、相手にしないといけないのかなぁ。今の所聞こえないフリして出ます。みなさんどうですか?

No.2595317 18/01/30 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/30 12:36
通行人1 

集団でご飯食べるような環境だと、何かと言う人はいると思うけど、
特に決まりはないし、仕事に影響しないのであれば
主さんの好きなようにして良いと思う。

No.2 18/01/30 12:36
サラリーマンさん2 

気持ちはわかるしそのような経験もあります。

要は
休み時間は貴女の時間です。
何をしようが周りのザレものには全く関係もありません。

それでも何かを言う人は言うし、言わない人は言わないはずです。

言う人が厄介なことをあなたがどう断ち切るかです。

No.3 18/01/31 09:07
匿名さん3 

私も集団で食事を必ずしないといけないのが苦手で、時々ですが離れてご飯食べてますね

No.4 18/02/02 10:06
匿名さん4 

それは鬱陶しいでしょうね、相手しなくてもいいのでは?お外で食べてきていいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧