注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

私は27歳の男性です。 私は、人への思いやりがかけてるといわれます。 周りに…

回答5 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
18/02/15 15:47(更新日時)

私は27歳の男性です。
私は、人への思いやりがかけてるといわれます。
周りに注意しながら生きてますが、抜けてしまうことが多く、それが思いやりがかけてると思われてしまいます。
そして、1人になると、悲しみと虚しさが一気にきて、自傷行為をすることがあります。なぜ、こんなことも出来ないのだろうと。苦しいです。消えたいって思ってしまいます。

No.2601382 18/02/12 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/12 19:26
匿名さん1 

回りに注意を払いすぎて気をとられているうちに大事なことを間逃すことはよくあることです。
または、注意するべき時と事柄を間違っているのかもしれません。
間違い探しの絵とかは、意外と自然とボンヤリ眺めていると、間違いに気づくものです。
また、リラックスしたときの方が人は力を発揮できるので、気にしないことと、気を付けすぎないことです。

No.2 18/02/12 19:45
匿名さん2 

情報が少なすぎて助言しづらいっすけど、周りに注意してるってことは、あなたに正当性があるんですよね?

なのに、なぜあなたが「思いやりが足りない」と逆に責めたてられてるんでしょう、よくわからない。

できれば「こんなこともできない」の具体的内容を描写したほうが、回答者も返事をつけやすいかと思いますが、なによりまず「自傷したいぐらい自分がつらい」って事実をしっかり認識してくだされ。

つらいのはあなたなのに、なぜ周りが責めたててあなたもあなた自身を責めますか、思いやりがないの、あなたと周りどっちなの。

ね、悪いの、周りじゃん、あなたのどこが悪いのか書いてくれないと誰も判断できないよ。

No.3 18/02/13 09:38
匿名さん3 

例えばどんな時に配慮が欠けてしまったのだろう?

共通した注意点等はみつかりませんか

No.4 18/02/13 15:46
匿名さん4 

全く思いやりがもてないという人がいるなかで、主さんは周りに
気を使うことが出来る優しい人です。

少しずつでいいんです。
出来るところから始めませんか?

No.5 18/02/15 15:47
匿名さん5 

思いやりってどういう状況で注意されるのでしょうか?相手がおかしい場合もあるし、自分を責めなくていいのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧