注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

出産のため長期入院しています。今現在3週間目であと1ヵ月半は最低入院します。主人…

回答1 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
18/02/21 10:48(更新日時)

出産のため長期入院しています。今現在3週間目であと1ヵ月半は最低入院します。主人は、3つ年下でまじめで優しい人ですが、私がいないことで少し精神状態が不安定なときがあり、それによって車を石にこすってしまったり、体調不良になったりします。
毎日、5分~10分の電話と朝、昼、夜の3回ラインでのやりとり、週末面会で10分ほど話せます。主人を安定させておくためにはどんな会話が良いと思いますか?カウンセリングなどの知識もできれば欲しいです。(面会時間は、外部との感染予防のため今は10分と制限されています。)
今の話している内容としては、生まれてくる赤ちゃんについてです。その話は彼が喜びますがいつもそんなに続けて話せません。
赤ちゃんが生まれたら忙しくなるため、気晴らしに遊びに行ったり、マッサージに行ってみたりもするように伝えてますが、行きません。

アドバイスよろしくお願いします。

No.2605334 18/02/21 02:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/02/21 10:48
お礼

>> 1 昨年の冬クリニックに何件か電話してみましたが、本人の予約でないと今は予約できないと言われました。本人は、不安定になっているのをそれほど気にしていないので、電話はしませんでした。

No.1 18/02/21 07:34
匿名さん1 

メンタルクリニックを受診して落ち着く薬を処方してもらえばいいのに。

  • << 2 昨年の冬クリニックに何件か電話してみましたが、本人の予約でないと今は予約できないと言われました。本人は、不安定になっているのをそれほど気にしていないので、電話はしませんでした。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧