速度違反取締(ネズミ捕り)で、後日違反の通知が来ることはあり得ますか? 制限速…

回答4 + お礼4 HIT数 18722 あ+ あ-

匿名さん
18/02/25 19:25(更新日時)

速度違反取締(ネズミ捕り)で、後日違反の通知が来ることはあり得ますか?
制限速度40kmの道で、15〜20kmオーバーで走っていました。
すると、ヘルメットを被った警察官らしき人が道端にいて無線らしきもので話している姿が…
慌てて減速し、これはアウトか…と取締を覚悟したのですが何もありませんでした。
でも後日通知などが来ないかとヒヤヒヤしてます。

制限速度はおろか、プラス10kmでも煽られる地域なので無意識にスピードを出してしまってました。
これからは制限速度を守って走りたいのですが、それだと煽られるし、交通の流れをよんで制限速度以上のスピードを上げることも必要だという意見もあり…

皆さんはきちんと制限速度を守っていますか?

ちなみに私は一時停止は守るようにしていますが、今まできちんと停止線で止まる車は数回しか見たことがありません…
停止線を無視して交差点の前まで来られるとヒヤっとします。
やっぱり交通ルールは必ず守るべきですよね…

No.2607035 18/02/24 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/24 18:05
匿名さん1 

人が(お巡りが測定装置を置いて)やって居る速度測定違反取り締まりは、原則その場で違反切符を切る。

走行中に突然お巡りが出て来て止まれ!の指示を受けなかったなら、後日通知はあり得ない。無罪放免だ!良かったな!

No.2 18/02/24 21:07
通行人2 ( ♂ )

あとから呼び出されるのは、いわゆるオービスか、パトカーの追跡を振り切ったり、動画投稿サイトに速度違反映像を投稿した場合などだけです。

またテレビ番組やビデオソフト内に速度違反の証拠となる映像を入れて、番組放映後やソフト市販後に運転者が特定されて検挙された例はあります。

ただいわゆるネズミ取りでは制止の合図を強行突破した挙げ句、追跡を振り切ったりしない限り、後日呼び出されることはありません。

そのケースでは、恐らく証拠となる速度記録がなされていないはずです。

計測した証拠がない限り、検挙はできません。





No.3 18/02/25 00:58
匿名さん3 ( ♂ )

そのケースならレスにあるように大丈夫でしょう。仮に来ても1~2点と1~2万でしょう。それも痛いと言われては仕方ありませんが、30キロオーバーから免停と8万からの罰金になります。管轄も警察から裁判所になります。
スピードメーターは誤差もあるし、それこそタイヤの減り具合でも違ってきますし、メーカーは燃費を良く見せるためスピード出てるよう見せる側にメーターをきってます。つまりは安全側になってる訳です。捕まえる側もそれら踏まえ、10キロオーバーくらいでは捕まえません。時折、点数稼ぎのくそ白バイは居ますが。スピードを出している若いアンちゃんらに8万以上の罰金を払う甲斐性があるのかは甚だ疑問なのと、流れを見ずバカ正直に制限速度を守るやつ、制限速度より遅く走るやつ(しかも右車線)、自分の燃費にしか興味がないやつ…クソ野郎は沢山います。制限速度プラス10キロくらいが常識的な速度でしょう。

No.4 18/02/25 14:50
お礼

>> 1 人が(お巡りが測定装置を置いて)やって居る速度測定違反取り締まりは、原則その場で違反切符を切る。 走行中に突然お巡りが出て来て止まれ!の指… ありがとうございます!
ああ、良かった…

No.6 18/02/25 15:00
お礼

>> 2 あとから呼び出されるのは、いわゆるオービスか、パトカーの追跡を振り切ったり、動画投稿サイトに速度違反映像を投稿した場合などだけです。 また… ありがとうございます!
取締と思いきや、その警察官一人だけで他の警察官やパトカーらしきものがなかったので、もしかして勘違いかなという気もしてます。
ネズミ捕りでの後日呼び出しはとりあえずないようで安心しました。

No.7 18/02/25 15:20
お礼

>> 3 そのケースならレスにあるように大丈夫でしょう。仮に来ても1~2点と1~2万でしょう。それも痛いと言われては仕方ありませんが、30キロオーバー… ありがとうございます!正直1〜2万は痛いですが、何よりゴールド免許でなくなるのはショックで本当にヒヤヒヤしました。
これからは、後ろに車がいて近いようなら譲るか出しても+10km程度にしようと思います。
何より安全運転を意識して無事故無違反を心がけたいです。

No.8 18/02/25 19:25
匿名さん3 ( ♂ )

ゴールドじゃなくなると保険料とかも上がるから罰金以外にも費用がかかりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧