注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

あなたが張っているくだらない見栄を教えて下さい。 我が家はかなりの貧乏です…

回答1 + お礼0 HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
18/02/27 14:48(更新日時)

あなたが張っているくだらない見栄を教えて下さい。

我が家はかなりの貧乏です。
でも、私の周りには、我が家ほど生活に困窮しているような家庭は見当たりません。

それどころか、うちより若いのに○○台というそれなりに土地代のかかる場所に大きな家を構えて、お子さんにも習い事をいくつもさせている裕福な家庭ばかりに見えます。

我が家はたまたまその○○台のふもとのアパートに住んでおり、同じ市立の小学校に通わせています。

ニュースなどで、クラスの6人に一人が貧困家庭なんて聞きますが、クラスに貧困さを感じさせるようなお子さんは一人もいませんし、うちがそう見えないようにすることに必死です。

もちろん、地が違うので、見る人が見ればすでにばれているかもしれないけど、それでも貧乏ではないですよ、と見栄をはってしまうんです。


子ども同士で遊ばせるときには、普段買わないお菓子を持たせ、キャラクターものの文具をたまには買い与え、進級するごとに次から次へと学校から要求される習字道具、裁縫セット、、かわいくておしゃれなものはすごく高価で本当なら別の場所で安物バレバレのものを買いたいのに、他のママが、ここで買うのが一番楽よね、わざわざ千円程度の違いで探し回る方がしんどいわ、と言うのを聞き、そうよね、と合わせて買ってしまいました。

子どもは大喜びですが、私は心で泣いています。しばらくおかずが一品減ります。

みんなすごいな、普通に何でもポンポン当たり前に買えて。

開き直って貧乏だと言いたいけど、たぶん、私のけちぶりはドン引きされるレベルなので、どうしても言い出せません。

No.2608448 18/02/27 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/27 14:48
通行人1 

主さんと同じように、
子供にだけはみんなと同じような気持ちで過ごせるように
見栄的なもの、張ります。
子供のTシャツのほうがブランドで私のより高かったりします。
自分はなんでもいいかなって節約しています。
でも時々思い出すのが
母が好きだった歌で
ぼろは着てても心の錦
どんな花よりきれいだぜ~
というのがあって
気持ちだけはいつも人をおとしめたりせず
自分のできることはきちんとする
というようなことを気をつけています。
それでいつか
春がくりゃ夢の木に花が咲く、ってもんじゃないかと
気休めでごめんなさい。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧