婚約中で3か月後に入籍予定、新生活に向けての準備をしているところなんですが彼ママ…

回答3 + お礼3 HIT数 175 あ+ あ-

匿名さん
18/03/08 16:30(更新日時)

婚約中で3か月後に入籍予定、新生活に向けての準備をしているところなんですが彼ママがかなり張り切ってしまい新居の事や家具家電の事等を彼に色々と言ってくるそうなんです。1人息子の結婚で張り切る気持ちも分からなくないし、私に言ってくるわけではないのでまぁいいや。と彼から話を聞いても受け流していましたが、彼に炊飯器をプレゼントする!と言い出したようで…私のわがままではあるんですが炊飯器にはこだわりたい派で、彼にも炊飯器は良いやつにしようね!と話していたのに、私は選べないの?と思ってしまいました。彼は炊事は一切できないので私が使うものなのに勝手に選ばれることも「なんか違うくない?」と思ってしまいます。
今回の炊飯器に限らず不動産屋はここ(物件少ない)!顔合わせはここ(彼実家からは近いが私実家からは車で40分)!結納はしない(向こう側から)!と若干常識ないよね…と思う事が多々あったのでこれから家族になる事に不安しかなくなってきました。彼は彼ママから理不尽な事等を言われたら母親にはしっかり言うから!と言われているんですが今後どう付き合っていったらいいのでしょうか。経験者の方などの意見を聞かせて頂ければと思います。
長文・駄文失礼しました。

No.2612759 18/03/08 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/08 14:15
お姉さん1 ( 30代 ♀ )

今のうちにちゃんとしておいたほうがいいです。

家具はやっぱり使用頻度が多い方選んだ方がいいです。

そもそもお母さんは関係ないですからね。
主さんから主さんの彼にはっきりいった方がいいし、もう買ったと言ってもらっては?

No.2 18/03/08 14:24
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。
彼のお母さんを悪く言うようで遠慮してしまってましたが
次回会う時に遠慮せず言葉を選んで言ってみようと思います!

No.3 18/03/08 14:35
通行人3 

彼ですよね。
彼も母親に逆らえない、もしくは主さんより母親を重視しているのなら
結婚破棄も考えたほうが良い場合もありそう・・

No.4 18/03/08 16:09
通行人4 

私の最初の元夫の家庭とそっくり。
要するに過干渉というやつ。
親同士もうまくいかず、離婚しました。

No.5 18/03/08 16:28
お礼

>> 3 彼ですよね。 彼も母親に逆らえない、もしくは主さんより母親を重視しているのなら 結婚破棄も考えたほうが良い場合もありそう・・ 母親を重視しているというよりは貰えるものは貰っとこう!
という感じのような気がしますが、一度そこも話し合ってみます。

No.6 18/03/08 16:28
お礼

>> 4 私の最初の元夫の家庭とそっくり。 要するに過干渉というやつ。 親同士もうまくいかず、離婚しました。 私に直接言ってくるわけではないのでまぁいいやでは甘いですね…
彼と話し合ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧