注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

普通の親に普通の家庭、シンプルに幸せの暮らしをしているはずなのですが、幸せに感じ…

回答5 + お礼5 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
18/03/12 01:56(更新日時)

普通の親に普通の家庭、シンプルに幸せの暮らしをしているはずなのですが、幸せに感じないんです。凄いわがままな人間なんでしょうか??もしそうなら早く治したいです。どうしたらいいか分からないので教えてください*_ _)

No.2614452 18/03/11 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/11 22:40
匿名さん1 

苦労を知らないから普通の事が幸せだと感じないだけでしょう。

とりあえず海外で一人暮らしでもしたら分かるようになるんじゃないですかね。

No.2 18/03/11 22:59
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
確かに苦労とかして無いかもしれないです…

No.3 18/03/11 23:07
匿名さん3 

普段なにげに食べてる お米 ご飯 20回ぐらい 噛んで食べると すごく甘くて美味しいよね

No.4 18/03/11 23:52
お礼

>> 3 ご回答ありがとうございます。ご飯は美味しいです。今思うと少し幸せですね。

No.5 18/03/11 23:59
匿名さん5 

おいくつの方か存じませんが、まだ10代であれば、みんなあなたと同じような考えをお持ちだと思います 親御さんもお元気で何よりです 幸せのかたちは年齢、環境によりどんどん変化するもの いずれ結婚して家庭を持ち、お母さんになられた時、心からの幸せを実感できると思います 平凡が幸せであることは、おばさんにならないと分からないかも、、

No.6 18/03/12 00:13
通行人6 

子供ならそんなものでは。
ただ、幸せを知らないなら不幸も知らないことになるかも知れませんが。

本や映画やコピペなどを読んでみては?
色んな不幸と幸福がありますよ。

No.7 18/03/12 01:35
匿名 ( 40代 ♀ 3h7RCd )

私も20代実家暮らし両親健在のときはそうでした。今は40代、色々あって一度全てを失いました。旦那、親、仕事、お金。。そして失った数日ぼんやり思いました。当たり前の生活ほど幸せな事はないと。当たり前って凄い事なんですよ。今は色々落ち着いて、彼氏が出来たり欲しいものを買えるようになりましたが、ささいな事に感謝です。だから主さんも、今の幸せな環境をかみしめてください。

No.8 18/03/12 01:47
お礼

>> 5 おいくつの方か存じませんが、まだ10代であれば、みんなあなたと同じような考えをお持ちだと思います 親御さんもお元気で何よりです 幸せの… 回答ありがとうございます。
おばさんまでか…なかなか長いですね。でも今幸せが分からないのが、おかしい事では無いって言う意見が聞けて安心しました(´∀` )

No.9 18/03/12 01:51
お礼

>> 6 子供ならそんなものでは。 ただ、幸せを知らないなら不幸も知らないことになるかも知れませんが。 本や映画やコピペなどを読んでみては? … ご回答ありがとうございます。
取り敢えず、青空文庫で本読んでみます!

No.10 18/03/12 01:56
お礼

>> 7 私も20代実家暮らし両親健在のときはそうでした。今は40代、色々あって一度全てを失いました。旦那、親、仕事、お金。。そして失った数日ぼんやり… ご回答ありがとうございます。
昔の辛い時の体験を、私のこんな些細な事に書いてくださりありがとうございます。今を大切にするため1度今について深く考えて見ようと思います!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧