相手の家に挨拶

回答10 + お礼8 HIT数 1113 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/01/31 19:53(更新日時)

彼氏の家に挨拶行くとき
なんていえばいいか 悩んでます
遠距離なんで彼が迎えにきてくれます。なのでインターホンは鳴らしません
玄関入って
だれかきたら
「初めまして、○○さんとおつきあいしてます。○○です。よろしくおねがいします」でいいんでしょうか? 「さん」ではなく いつも「くん」なんですがそれも気になります😔かなりの上がりしょうで 頭真っ白になったら😨
あと なにか持っていこうと思いますが挨拶してすぐわたしますか?
色々質問しちゃいましたが、 みなさんの体験きかせてください😂

タグ

No.261565 07/01/31 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/31 09:42
匿名希望1 ( ♀ )

彼のご両親の前では『さん』付けがいいと思いますよ😃
ちゃんとしたご挨拶なら、家に上がってからお土産を渡せば良いのではないでしょうか。
ドキドキしますね☺頑張って下さいね!

No.2 07/01/31 09:51
お礼

>> 1 レスありがとうございます😃
ドキドキなんですまだ確実な日にちはきまってませんが
怖いです😂
いきなり今週とかいわれたら😱仮病使おうかとか😒
まだ結婚じゃないから自分の親には合わせませんけどね
一番さんは、挨拶の時緊張しました?

No.3 07/01/31 10:03
匿名希望3 ( ♀ )

手土産は地元の銘菓はどうでしょうか❓
結婚の挨拶ですか❓

私の経験で、ご両親も良く見せようと演じたりしますが、彼を良く見るチャンスです👍
ウチの場合はデキ婚でしたが、旦那の母親にいろいろ言われても旦那は知らん顔でした😣

No.4 07/01/31 10:28
匿名希望1 ( ♀ )

緊張しましたよ😱
うちの場合は初めて会う時に結婚しますの挨拶で、彼の家でなくホテルでお茶したんですけど、ほとんどしゃべれませんでした😂
旦那のお父さんがおしゃべりな人で、話聞いて終わり、みたいな感じでした💦
②さんも書かれてましたが、彼の家族への接し方で家での態度がわかるから、いい機会ですよね😃

No.5 07/01/31 10:32
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

この間、結婚の挨拶してきました。
私は緊張してほとんど喋れず固まっていました…彼がフォローすごくしてくれたから助かりました。前もって一言彼に頼んでおくといいかもです。
名前はさん付けがいいみたいです。君でもいいみたいですよ。私は間違えそうだったから、名前は呼ばないようにしました。
お土産は彼に両親が好きなもの聞いてから持っていきましたよ。

No.6 07/01/31 11:20
お礼

>> 3 手土産は地元の銘菓はどうでしょうか❓ 結婚の挨拶ですか❓ 私の経験で、ご両親も良く見せようと演じたりしますが、彼を良く見るチャンスです👍 … 結婚の報告じゃないとはおもうんです
家族に紹介するよっていわれたんで😭
地元のものですか😃いいですね
彼の家 は二世帯住宅らしいから 二つの家にいくのかな😂なんておもって
事前に嫌いなものや好きなもの聞いといた方がいいですよね?
でもたくさん持っていくのもめいわくだから 二つの家にいっこづつがベストでしょうか
ほんとはケーキかなぁ なんて考えましたが ちょっと 迷惑かなぁ なんて悩んだり
話とかなにすればいいのかとか
知らんぷりされたりするんですか😭そんなのされたらさめちゃいます😭

No.7 07/01/31 11:22
お礼

>> 4 緊張しましたよ😱 うちの場合は初めて会う時に結婚しますの挨拶で、彼の家でなくホテルでお茶したんですけど、ほとんどしゃべれませんでした😂 旦那… 家じゃなくホテルでお茶とかいいですよね😃
でもたぶん無理そうです😔
失敗したらとか考えたり
私すごく人見知りでしゃべれなくなったりで 暗いとか思われたらどうしよう

No.8 07/01/31 11:25
お礼

>> 5 この間、結婚の挨拶してきました。 私は緊張してほとんど喋れず固まっていました…彼がフォローすごくしてくれたから助かりました。前もって一言彼… 昼ぐらいにとか挨拶いきました?
私は14時くらいかなぁとか思うんです。
なんか怖くて😭
質問とかされました?挨拶して一時間くらいで帰れたらいいなぁ~なんてかんがえたりしてますが
甘いですかね😥
彼はかなりマイペースだから フォローなんてしてくれないかも😠

No.9 07/01/31 12:09
匿名希望3 ( ♀ )

③です❗
彼が常識がある人であれば両親も常識的な人ですよ☝
脅す訳ではありませんが…ウチは散々でした💧妊娠中なのに、今の収入はどのくらいか❓産後いつから働くのか❓
結婚しきは挙げるな‼財産はないから何もしてやれない❗でも将来は面倒みなさい❗など言われました⤵
妊娠してなかったら結婚は考え直したと思います💦

もちろん今でも自己中な姑です😫

結婚の挨拶じゃなければ、どんな親か見てみよう💪くらいの気持ちでもいいと思います😉

No.10 07/01/31 12:52
お礼

>> 9 えっ? 産後の働く事まで聞かれ
財産なんて聞いてもないことまで言われ、ないから 面倒みろなんて
ちょっと頭おかしいですね😥適当にみて老人ホームに入れた方がいいですよ
ちょっと年おいてきてえらそうな事言われたら老人ホームのパンフレットをなにげに見える場所においとくとか😁
まだ結婚の挨拶じゃないから気楽でもいいですかね😃
人間かんさつがんばります
ありがとうございました

No.11 07/01/31 13:44
通行人11 ( 30代 ♀ )

お正月に初めて彼氏の家に行きました。手土産はあらかじめ彼氏にお母さんの好みを聞いて四千円くらいの和菓子詰め合わせを持って行きました。夜ご飯もごちそうになったからむちゃくちゃ緊張でした。でも彼氏が私の事大人しいって言ってくれてたから助かった。あまりこちらからしゃべらずに聞かれた事に答えてたらいいんじゃないかな?でも挨拶だけはしつこいくらいしたよ。

No.12 07/01/31 15:05
お礼

>> 11 そうなんですか
挨拶はしつこいくらいしたほうがいいですか😃参考にさせてもらいます
なんか話きくと 相手の父親がこわそうなんですよね😔
母親の方は やっぱ悪いようにはイイませんよね ふつう男性は
なんか怖いです
挨拶から真っ白になったらお手上げですもんね
彼は絶対助けてくれないような……

No.13 07/01/31 15:13
通行人11 ( 30代 ♀ )

いくら怖い親父でもわけもなく怒ることはないと思うから、とにかく笑顔で挨拶ね(^-^)
彼氏にお父さんの好きな物を聞いて持って行ったら?
気持ちよくわかります。私も前の日の夜なんて眠れなかったよ~!でも以外と最初の挨拶したら後は平気なもんだったよ。
ガンバレ~(≧∇≦)/

No.14 07/01/31 16:37
通行人14 ( 20代 ♀ )

私のとこはちゃんとご挨拶行くより前に、彼が1週間ほど入院しちゃってお見舞いで顔会わせました💦彼のお母さんも私も綺麗なカッコしてないし、あゎあゎしながら、お世話になってます~な感じの初対面(笑)

その後、ちゃんと家に挨拶行った時は、洋菓子持っていったけど、お父さん糖尿で食べれず失敗😱💧
今はたまに夕食時に呼ばれたりしてますが、台所をどの程度手伝っていいか悩む~😣
でもお母さんイッパイしゃべって楽しいし、彼の素が見れて面白いです✨しゃべり方が違うんだもん😁
やっぱ彼のフォローがあると助かりますね😉

No.15 07/01/31 18:11
お礼

>> 13 いくら怖い親父でもわけもなく怒ることはないと思うから、とにかく笑顔で挨拶ね(^-^) 彼氏にお父さんの好きな物を聞いて持って行ったら? 気持… はい😂がんばります
彼がフォローしてくれなかったら私の時も無視することにします😁

No.16 07/01/31 18:14
お礼

>> 14 私のとこはちゃんとご挨拶行くより前に、彼が1週間ほど入院しちゃってお見舞いで顔会わせました💦彼のお母さんも私も綺麗なカッコしてないし、あゎあ… お手伝いするんですか😭?
私全然気がきかないからどうしよう😭

No.17 07/01/31 18:43
通行人14 ( 20代 ♀ )

私はご飯作ってくれたりしてるので、何もしないでいる方が心苦しいから😉洗い物とかテーブル拭くくらいだけど。
ご挨拶で伺うならお客様なんだし、何かしてもらったらあんまり気を遣わなくても、ありがとうございます言えればぃぃんじゃないかな?
なんか無理に話さなくても、にこにこしてるだけでも好印象だと思うょ😊がんばってね(*´艸`)💕

No.18 07/01/31 19:53
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私は朝から昼過ぎまででした。昼ご飯を外に食べにいきました♪
結婚の挨拶だったので色々質問されましたよ。彼の祖父母まできてすごく緊張しました。
あまり喋れずにいたけど、笑顔は忘れないようにしてたら好印象だったみたいです。
手伝いはコップとかをさげたり、その程度でいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧