さらっとした話とはどんな意味ですか? 仕事場であんまり悩みやグチや重い話をして…

回答4 + お礼0 HIT数 442 あ+ あ-

通りすがりの者( ♀ IsaSCd )
18/03/21 15:43(更新日時)

さらっとした話とはどんな意味ですか?
仕事場であんまり悩みやグチや重い話をしてないのに
休憩時間はさらっとした会話をして欲しいと職場の人に言われました。
私は芸能情報や趣味の話や食べ物や飲み物の話をしてるけどこれもさらっとした会話の一部じゃないかと思います。あとは当たり障りのない話もさらっとした会話かと思います。
皆さんが思うさらっとした会話はどんな感じですか?


No.2617816 18/03/18 20:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/19 10:59
通行人1 

当たり障りがないのが第一かな。

会話自体が長いとか一方的に話しかけるのは避けたい。

No.2 18/03/20 20:02
匿名さん2 

さらっとした話って

どんな話のことですか?

て尋ねてみたらどうですか?

さらっとした話をして、とか、あなたの話は面白くないと言われたら、私は話たくなくなりますね。

No.3 18/03/21 15:25
匿名さん3 

主さんの普段の会話も十分さらっとしていると思いますし、特に注意される部分は見当たらないですね

No.4 18/03/21 15:43
匿名さん4 

相手のプロフィールが分からないので何とも言えない。

ただ、女同士だと、何を取っても個人的な好き嫌いの話になるよね。
それがゴシップっぽくor俗っぽく聞こえてしまうから、もっと平和な会話をしたいってことなのかもしれないけどね。
とりあえず、余計な口出しはせずに聞き手に回って様子を見れば、相手の好みや考え方が分かるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧