注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

離婚問題なのですが お腹に子どもがいます 去年の結婚しましたそれが間違いでし…

回答3 + お礼1 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
18/04/08 07:10(更新日時)

離婚問題なのですが
お腹に子どもがいます
去年の結婚しましたそれが間違いでした
結婚するに当たって私は自分の親に旦那を紹介しましたが、旦那の親と顔合わせしませんでした
旦那言うに「結婚するは当人同士やから私ら(親は)関係無いから勝手にしてください」とのことそれを信じて結婚する
子どもが欲しいみたいでいつも避妊は私がピルを飲んでましたが、結婚したんで旦那が止めて子どもが欲しいとのこと
止めて妊娠しました
その数日後ある電話が旦那の母親からでした
ようやくすると結婚したのは知らなかった
もちろん子どもが出来たのも知れない
一度会いたいとのことでした、その夜旦那とケンカ
次の日のに旦那の母親と旦那、私で近くのロイヤルホストで話することに
結論は結婚は許さず離婚することお腹の子どもはおろせ、飲まない場合弁護士入れて徹底抗戦
私は産めるなら産みたいですが
このイライラが影響しているのかお腹の子どもの成長が悪くもしかしたら流産するかも知れません
離婚するつもりですけどこの親子になんとかやってやりたい気持ちになってます
どうにかなりませんかね?

No.2626363 18/04/05 10:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/05 11:51
通行人1 

なぜ離婚になるんですか?旦那も離婚したいと言ってるの?

No.2 18/04/05 12:08
お礼

>> 1 いえ離婚したくはないけど親の言うこと
怒られたくないって言って訳がわかりません

No.3 18/04/08 06:33
匿名さん3 

親の言いなりになって妊娠してる主さんを放り出すなら確かに離婚した方がいいですね、こちらも弁護士を入れては?

No.4 18/04/08 07:10
匿名さん4 

そりゃ離婚した方がいい。
親が変すぎる。
旦那さまも変すぎる。
子供がいるから
色々責任はとらせましょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧