先日、親戚のかたが生後8ヶ月のお子さんを連れてきました。滞在時間は7時間ほどいま…

回答13 + お礼2 HIT数 1438 あ+ あ-

悩める人
18/04/12 07:53(更新日時)

先日、親戚のかたが生後8ヶ月のお子さんを連れてきました。滞在時間は7時間ほどいました。
その間、赤ちゃんは他の人を受け付けず誰かの顔を見れば大泣きでその子のお父さんもダメでした。
ハイハイもせず、ひたすら泣いてました。泣いて寝てでその子のお母さんが抱けばなんとか落ち着いてました。
うちのこの時はどうだったのかビデオを見たらやはり最初は人見知りしてないてずりばいで私のところへ来てましたが帰るころにはニコニコして慣れてました。
ずーっと泣くので、だっこも関わるのもやめておいたのですが、激しいお子さんってこんなにも激しいのでしょうか?
またGWにくるので、身構えておこうかと思いまして…赤ちゃんの成長はそれぞれなものの、ここまで激しい人見知りを受けたのは初めてです

No.2627723 18/04/08 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/04/08 01:56
お礼

ありがとうございます

出産祝いを渡したいとのとこで昼前に来られて親がせっかくなのでとお昼を出してそれからずーっといました。
その間、泣くか寝るかで可哀想な感じも…

うちの子供たちはここまで泣かなかったので、驚きでした。
その子のお母さんもこの状態なら帰ればよいのに、家に帰っても~で結局 夕方までいました。こちらは引き留めてませんよ

No.4 18/04/08 02:00
お礼

出産祝いを送ってたらお礼と顔見せに来て下さったときの話です。

可愛くないというか人見知りで泣き続けてるのが可哀想だなと思っただけです。
もう赤ちゃんも疲れてるからそろそろと何回かは促したのですが結局、いることを選んだのは赤ちゃんの両親です。

また、GWに来ると言われて…
ちょっと戸惑ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧