部活をするかしないか悩んでいます。 私は、春から高校生になり女子ハンドボー…

回答2 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
18/04/15 06:31(更新日時)

部活をするかしないか悩んでいます。

私は、春から高校生になり女子ハンドボール部に入ろうと思っています。
先日、体験に行ったところ、私と同じ1年生が3人来ていて、一緒に体験しました。
その3人はすでに仲良くなっていたらしく、とても楽しそうに話していたのですが、私には何が面白いのかさっぱり分からず、にこにこしていましたが、正直とても疲れました。
帰りも更衣室で一緒に着替えていたのですが、しょうもない話でなかなか帰ろうとせず、私だけ先に帰るわけにも行かないので、笑顔を作り耐えてました(笑)
初対面のクラスの人とはとても、楽しく話せるのですが、私はその3人とは波長が合わなかったのか、うまく笑えませんでした。

先輩達はとてもやさしく、仲が良さそうで楽しそうだと思ったのですが、先生が不在だったため、パスぐらいしか出来ず、あまり体験になりませんでした。
このままだとまだ入部を決めることが出来ないと思い、明日もう一度体験に行こうと思っています。
それでも楽しく感じられなければ、2年半も部活を続けることは困難だと思うので、
帰宅部にしようと思います。
私の学校は部活の種類が少なく、他に入りたいところはありません。

しかし、やはり部活は入るべきでしょうか?
友達に合わせるように努力し、ハンドボール部に入るべきでしょうか?
回答お願いします。

No.2629922 18/04/12 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/12 18:57
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

別に無理に入部する必要ないと思いますよ。無理して入部してやっぱり合わなくて辞めたい、てなった時今度は退部しづらくなりますよ。
勿論入部しないと楽しさ等はわからないですが…。
私は中学三年間バドミントン部に入ってて高校でも入部しましたが、全然楽しくなくて1年足らずで辞めました。バイトもしたかったので。
辞めたことに後悔は全くしませんでしたし、寧ろ入らなきゃ良かったと思いましたw
もう1度体験に行って興味が湧いたら入部しては?

No.2 18/04/12 19:02
お礼

>> 1 回答とても嬉しいです。
確かにその通りだと思います。
明日もう一度体験に行って、よく考えます。
ありがとうございました

No.3 18/04/15 06:31
匿名さん3 

特にやりたくないのに運動部を続けるのは辛いと思いますし、無理に入ることないと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧