注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

オス猫の事で😠

回答6 + お礼6 HIT数 1603 あ+ あ-

永遠( 19 ♀ YoTqc )
07/01/31 16:26(更新日時)

家には9ヶ月のオス猫がいるんですけど、最近布団でおしっこするんです💦飼った時から躾はされてたんで、トイレ以外でしたことなかったのに😠布団洗って消臭スプレーとかかけても、1日置きくらいにします💦しかも決まった場所じゃなく、同じ部屋の違う場所だったり💦ペット飼うの初めてなので、困ってます😢💦

タグ

No.263054 07/01/31 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/31 01:08
黒猫 ( 30代 ♀ eknpc )

それはスプレイ行為かと思われます
立ったままピッと後ろに飛ばしませんか❓
オスは、おしっこは斜め前方、スプレイ(いわゆるニオイ付け)は後ろに飛ばします
しかも、ものすごくクサイです🙀
それは去勢手術をしなければおさまりませんよ😺
お医者さんに相談してくださいね
東京の場合、区によって助成金が出る区もあります
また獣医さんによって手術代が違います
ご近所にイイ病院がみつかるといいですね
これから先、何かと病院に行く事があると思いますので、この機会に探されてはいかがですか❓

No.2 07/01/31 01:26
お礼

>> 1 臭い付けなんですか‼やっぱり病院連れてったほうがいいですよね😠近いうち行こうと思います💦
東京じゃないので、いい病院見付けたいと思います😃
ありがとうございました😃✨

No.3 07/01/31 01:29
お助け人3 ( 20代 )

私の家に雄猫ちゃんと雌猫ちゃんがいます😸雄猫ちゃんの手術代はだいたいが1万円から2万円までです😸雄猫ちゃんは10ヶ月以降じゃなきゃ、尿道とかの関係上手術できないらしいです💧手術させなきゃ、大人になってもスプレー行動は止まらないし、大人になって、ストレスなどで病気になってしまいます💧市からの援助はだいたい1000円~3000円位で、場所により違います💧でも、雄猫ちゃんのスプレー行動は1歳半前からって聞いたことがあるのですが💧💧💧トイレの位置をコロコロ変えたりとか、してないですか❓変えているのなら、毎回そわそわしているときに、新しいトイレの場所に連れていってあげなきゃ覚えませんょ😸

No.4 07/01/31 01:35
お礼

>> 3 10ヶ月以降なんですか💦捨て猫なんで、正確にはわからないんです😠トイレの場所は、来た時からずっと同じです😃今年に入ってからなんで、不思議と不安で毎日大変です😥

No.5 07/01/31 01:44
お助け人3 ( 20代 ♂ )

あたしの雄猫ちゃんも捨て猫です😸たぶんスプレーだと思います💧病院へ行くと、だいたい何ヶ月くらいとか教えてもらえますょ😸それからいつくらいに手術したいっていうとしてくれます😸野良ちゃんの場合、最初の検査で病気になっていないかを調べてもらえるので、最初に1万円位あると必ずお釣りが来るので安心出来ると思います😃

No.6 07/01/31 01:49
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

スプレー行為ですね。男の子は全員スプレー行為をするとは限りませんが、たまに女の子でも発情期にする子もいます。去勢・避妊手術で9割はなくなります。手術費用は、ウチの猫達いきつけの獣医さんの場合、男の子は15000円、女の子は21000円です。

No.7 07/01/31 13:39
通行人7 

マーキング行為…
去勢したらなくなるかも

No.8 07/01/31 13:58
お礼

>> 5 あたしの雄猫ちゃんも捨て猫です😸たぶんスプレーだと思います💧病院へ行くと、だいたい何ヶ月くらいとか教えてもらえますょ😸それからいつくらいに手… 細かく教えてくれて、ありがとうございます😃✨
近いうち病院連れて行きます😺

No.9 07/01/31 14:00
お礼

>> 6 スプレー行為ですね。男の子は全員スプレー行為をするとは限りませんが、たまに女の子でも発情期にする子もいます。去勢・避妊手術で9割はなくなりま… やっぱりそうなんですね😠⤵ほんといきなりだったんで、驚きました💦
手術はその日のうちに家に帰れるんですか⁉

No.10 07/01/31 14:01
お礼

>> 7 マーキング行為… 去勢したらなくなるかも ありがとうございます😃

No.11 07/01/31 15:26
トットちゃん ( 30代 ♀ DiWn )

6です。ウチの獣医さんは昼休みに手術してくださるので、朝ゴハンを抜いて、お昼12時頃連れて行き、4時頃には引き取らせてくださいます。医療用ボンドか溶ける糸を使ってるので抜糸もいらず、術後は通う必要はありません。

No.12 07/01/31 16:26
お礼

>> 11 返答ありがとうございます😃✨
溶ける糸とかすごいですね😲1度連れて行って、色々聞いてみようと思います😺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧