注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

皆さんス-パ-の売り出しで、自分が、欲しい物が、有ったらやっぱりそのス-パーまで…

回答4 + お礼1 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
18/04/18 13:28(更新日時)

皆さんス-パ-の売り出しで、自分が、欲しい物が、有ったらやっぱりそのス-パーまで、直ぐに見に行ったりしますか?自分は、ケチャップとかとろけるチ-ズとか日常で、使う物なら直ぐに見に行きます。何故なら数に限りが、有って自分の行くス-パーでは、昼ぐらいには、もうその安売り欲しい品物が、完売してる時も有るのです。だからその日の夕方に行ったらもうアウトで、もう完売してました。

No.2632054 18/04/17 03:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/17 06:45
匿名さん1 ( ♀ )

近所のスーパーは駅ビルは高いので 隣駅に自転車で行きます。

めんつゆ 特売品は半値に近いから買いに行きます。
半値近いと2つ買えます。
そこまで節約しなくてもいいけど

高い買い物はしたくないので 駅ビルは高いから特売品といっても定価ですね 特売品に騙されてしまいますが 値段を把握しとけば 安い店に行きます。

No.2 18/04/17 10:46
匿名さん2 

本気で狙う時は午前中に出かけますね。

主さんも書いてる通りで夕方以降は無い時も多い。

No.3 18/04/17 11:04
匿名さん3 

数十円の為にわざわざ出掛けないです。

トータル500円位お得になるなら行こうかな?

No.4 18/04/17 13:00
通行人4 

早めにいきますが、ダメなスーパーだと開店直後に店に行っても入荷が無かったりします。
店やものによる感じですね。


自家製の漬物を作る地域なんで、漬物に使うある野菜が入荷された時に、
野菜を買うために、開店してから1分で野菜が無くなった事もあります。

No.5 18/04/18 13:28
お礼

皆さんやっぱり日常で、必要な安売り物は、やっぱチャチャと買い置きしますね★それに買い置きしとけば無かったら直ぐに使えるし、また安売りの時に買っといた方が、普通の値段で、買うより当たり前に安く買えるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧