鬱。同居について

回答4 + お礼4 HIT数 962 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
07/03/05 19:49(更新日時)

元々軽い鬱病で実家に帰ってる妻ですが 今は良くなり通院もしていませんが 妻は、こっちに戻りたくないといいだしてます。
子供もいるので、調停をしたとき同居は出来るのでしょうか❓

タグ

No.263856 07/03/04 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/04 14:19
通行人1 ( ♀ )

同居というのは主さんと?主さんの実家と?あと調停とは何のですか?質問だけですみません。

No.2 07/03/04 17:03
お礼

>> 1 ありがとうございます。今は療養で別居をしてたのですが 本人が帰りたくないと言い出しているので 円満調停で同居を求めようとしています。
同居は親とは別です。

No.3 07/03/04 19:11
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

奥さんの戻りたくない理由に理解を示して、根気よく解決策を提示していく方がいいと思いますよ。奥さんの気持ちに反して無理に同居をしても、鬱が酷くなったり、縛りつけられる形になるので、家庭そのものに嫌悪感を抱くようになるかもしれませんし…。内部から家庭崩壊してしまいますよ…。実家と家をしばらく行き来して貰うのは無理なのかな?実家は1週間ぐらいの滞在と決めて、家に居る日数を2週間、3週間と増やしていけばストレスも少ないかも。調停とかに持ち込んで問題の解決を第三者に委ねるのは、奥さんに気持ちを理解して一緒に解決する気がないように受け取られかねないですよ~。向こうのご両親と連携して、結果を急がず少しずつ進める方が無理のない形に思えました。

No.4 07/03/05 00:12
お礼

>> 3 ありがとうございます。ゆっくりしたいのですが一年間もこの話のままで 鬱を理由に浮気もされてるので… 通院も一年以上してないので 妻の親は孫が離れるのが寂しいのか妻の肩を持つだけです

No.5 07/03/05 06:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

婿に入って、嫁の実家で同居‼

No.6 07/03/05 06:56
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さんの奥さんがうらやましいよ
私なんかうつ病発症して2年で『理解ができない』と言われて家を追い出され離婚調停中ですよ😢
奥さんを理解してあげようという主さんの気持ちは私も嬉しいのですが調停に話を持っていくと私みたいに離婚話に発展しかねません☝
難しいかもしれないけど焦らずに‼

No.7 07/03/05 17:03
お礼

>> 5 婿に入って、嫁の実家で同居‼ いいえ😥違います

No.8 07/03/05 19:49
お礼

>> 6 主さんの奥さんがうらやましいよ 私なんかうつ病発症して2年で『理解ができない』と言われて家を追い出され離婚調停中ですよ😢 奥さんを理解してあ… ありがとうございます。何故理解して貰えないのですか❓
ちゃんとした病気では❓まぁ理解されてないと怠け者とかとも思われがちですが😥
離婚話は出ているので市役所の相談したら
早めに同居を求めて、家族で乗り越えてと言われました。
鬱は長くなる事もありますから焦らないで
下さい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧