注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

高校生の模試🌱✨

回答4 + お礼2 HIT数 1162 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
07/03/05 19:55(更新日時)

進研模試は学校で強制的に受けて,駿台は希望者だけ受けれるんですが,その他の模試[河合とか代ゼミとか能開…]って塾とか予備校に通ってないと受けれないんですかね❓今から色んな模試を受けたいんですが……

タグ

No.264210 07/03/04 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/04 23:51
通行人1 ( 10代 ♀ )

塾や予備校に行ってなくても高校で普通に受けてました✨😊
主に進研,代ゼミ,駿台🍁

No.2 07/03/05 00:39
お礼

レスありがとうございます🌷私の学校は進研と駿台しかないんですよ…😫塾や予備校に通うのは合わないので嫌なんですがやっぱ模試だけってのは無理なんですかねぇ💧

No.3 07/03/05 18:18
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

本屋さんとかに行けば、模試の申し込み用紙などの情報がありますよ😃そこから個人で申し込みすれば受けられますよ😃

No.4 07/03/05 18:55
お礼

ありがとうございます⭐そうゆう情報誌あるんですね…近いうち探してみます✨

No.5 07/03/05 18:55
お助け人5 ( 10代 ♂ )

僕の学校では、
進路マップ(強制)
進研模試(希望者)
河合塾(希望者)
が受けられます。
僕は一応いろんな模試を体験したいので希望者のも受けてます。

河合塾のは、河合塾のHPにアクセスして申し込めば受けられると思います。
実際僕も河合塾は行ってないのに受けてますので・・・

No.6 07/03/05 19:55
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

代ゼミは模試だけ一年間何度も受けられる制度があった気がします。
多分、2千円くらいかな?お徳だった気がします!

代ゼミは割りと簡単で落ち込んだ時にでも受けてみてわ(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧