メルカリでちょっとムカついた取引先の方がいました。 私が出品した商品を即購…

回答5 + お礼0 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
18/06/04 10:49(更新日時)

メルカリでちょっとムカついた取引先の方がいました。

私が出品した商品を即購入した取引先の方が
「込みだと勘違いしたため、送料が安い発送方法でお願いします。無理ならキャンセルしてください」
とコメントしてきました。(もう少し謙虚な言い方です)
即購入したことと、このコメントが来たことは私の携帯に通知がこなくて気づくのが遅くなってしまいました。そのため、
「連絡いただけないですか?」
と2度コメントをしていました。
気づくのが遅くなってしまったためお詫びに送料は負担すると言いました。
だけど、私は購入する前に一言「購入します」とコメントをするのが礼儀なんじゃないのかな、と思い「購入する際は一言コメントお願いします」
と言ったら
「それは申し訳ないと思いますが、それでしたら自己紹介のところに書いといてください」
と言われました。
たしかに私の自己紹介のところになにも書いてなかったのは私が悪いと思います。
だけど、送料も確認せずに購入したのにそんな言い方なくないですか?
私はただの子供だとは思いますがムカついた取引だったので愚痴らせていただきます。

No.2654411 18/06/01 18:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/01 18:15
通行人1 

ビジネスは万全を期してなんぼです。
今回の件は主さんも注釈がなかったわけですし、ある意味これからの糧にしていくという感じでしょうか。

No.2 18/06/01 18:22
匿名さん2 

勘違いは誰でもある。

個人的には仲介サイトで購買する時に一言なんて言った事も言われたこともないけど?

個人間取引で買いますーとか連絡し合うのはわかるけど。

マイノリティな事を求めるならそりゃ書かないと伝わらないし、書いてくれないとわからないよね。

書いてないから伝わらなかった事と、相手が勘違いした事柄を一緒にしてムカつくとか女の責任転嫁そのものかな?

No.3 18/06/01 18:49
匿名さん3 

最近、メルカリを始めようかと思い、規約を読みましたが、
メルカリでは購入前に一言寄越せ、
なんてルールはありませんって書いてありました。
わざわざメルカリがこう書くと言うことは、
メルカリが認めていないルールということ。
マイルールで怒って恥ずかしくないんですか?
先方はメルカリのルールに従って購入しただけ。
通知が届かない設定にしていたあなたの落ち度です。
これは、メルカリは何も悪くありません。
それでもメルカリのルールを無視してマイルール優先なら、
自己紹介に書かないとわかるわけないですよ。
メルカリには規約通り、即購入可の人だって多いんですから。

No.4 18/06/01 19:48
匿名さん4 

私もメルカリやってますが、購入前にコメント下さいと書いていない=即購入可能と認識しています。
送料に関しても、勘違いしていたとはいえあらかじめコメントしていますし、安い方法を頼んでいますが着払いに納得されているのであれば特に問題ないかと。着払いはトラブルが多いのはご存知の上で出品しているのでしょう?
そこまで相手が悪いとは思いません。

No.5 18/06/04 10:49
匿名さん5 

購入前のコメントは基本しなくていいルールなので、自己紹介に書いておいた方がいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧