近所の付き合い

回答3 + お礼0 HIT数 703 あ+ あ-

ヤマ( 18 ♀ DWzb )
07/02/05 07:43(更新日時)

私は今2人目を4月に出産を控えています💦
去年の7月に町営にきました➰
若いからあれができないとか言われたくなくて近所はかなり気をつけて挨拶ゃ行事等でり近所の方とは仲良くなりましたがある日を境に最近…😣
お婆さんだけに無視され避けられるようになりました⤵
以前そのお婆さんはうちの窓が開いてると勝手に子供を連れ出し迷惑してましたが一切いいませんでした🙈
そのお婆さんはたまに自分の孫(双子でワガママな子供)を預かっているんです➰喘息もちで一緒に遊んだ事も有りますがいつも室内でお昼前にお菓子毎日😣
たまにオカズとか作ってくれて優しい方でした🙈私もお礼もたまにお菓子など付き合いはよくしていたつもりでしたが😢
うちの子供が双子ちゃんを叩いて泣かしてしまった時から避けられるようになりました😱毎回遊ぶたび双子ちゃんに子供は叩かれていました🙈本人の前で叱りましたがやはり私が全部いけないのでしょうか?

No.265535 07/02/04 22:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/04 22:58
通行人1 ( 20代 ♀ )

窓が開いているからと勝手に子供を連れ出す時点で、あたしなら付き合いませんし文句言います。
今の時代変な人が多いですから心配です。子供を連れて行かれる位なら近所付き合いとか、したくないです…

あたしは主さんが悪いとは思いません。

No.2 07/02/05 00:38
匿名希望2 ( ♀ )

私も主さんが悪いとは思わないですが…人の口に戸はたてられないので,色々近所で言われたとしても気にせず適当に付き合っていかないと疲れます!!何も悪くなくても近所には噂好きや変わり者や普通じゃない人がいるもので,ウチの近所にも何人もいます!私も初めは嫌われるのが嫌で必死でしたが努力しても無駄な人達だとわかりもう適当にしています!主さんもあまり気にせず!!

No.3 07/02/05 07:43
匿名希望3 ( ♀ )

去るもの追わず精神でいきましょう😃あなたは悪くないと思います。あまり気を使い過ぎると疲れてしまいますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧