関連する話題
日本の女性って猫好きな人が少ないのはなぜでしょう?動物好きな人がそもそも多くないし、いてもたいていが犬派です。どうも日本では、男性は猫好き、女性は犬好き

教師に期待しすぎでは?保護者はなぜ公立校の教師にあれこれ期待するのでしょう?保護…

回答12 + お礼2 HIT数 2896 あ+ あ-

匿名さん
18/06/05 17:18(更新日時)

教師に期待しすぎでは?

保護者はなぜ公立校の教師にあれこれ期待するのでしょう?
保護者はなぜちょっとしたことであれこれクレームを入れるのでしょう?
保護者はなぜ自分の家庭での躾は棚に上げてあれこれ学校の責任にするのでしょう?

私は教師ではありませんが、近年の世の中における教師の扱いが酷すぎて教師の皆さんが不憫すぎます

保護者はなぜ教師にあれこれ完璧を求めるのでしょう?
保護者はなぜ教師がタバコを吸うだけで咎めるのでしょう?
保護者はなぜ教師をあれこれ子供の手本でいさせようとするのでしょう?

教師にだって好き嫌いはあるし、恋人とセックスもするし、自分を優先したい時があるはずです

先日は生徒に教師になった理由を聞かれて「公務員だから」と答えたら保護者からクレームが来た、というスレが立っていましたし、ついさっきも障害者や高齢者が苦手だというスレを立てた教員志望の大学生が「お前は教師失格」だと叩かれていました。良いじゃないですか、障害者や高齢者が苦手でも教師をやったって。好き嫌いくらいあるじゃないですか。この世の教師はみんな子供が大好きなんでしょうか?きっと違うと思います。生徒に腹だって立つし、生徒の中でも好き嫌いはあるに違いありません。

こども大好き!ボランティア大好き!障害者や高齢者も平気!授業も完璧!指導力も完璧!保護者対応も完璧!部活も歓迎!サービス残業も歓迎!良い大学出てます!公務員だとか関係ないです!安月給で大丈夫です!
このご時世、こんな完璧な人がいると思いますか?もし仮にいたとして教師を選ぶと思いますか?

この世の中の教師に対する理想は高すぎませんか?

No.2655886 18/06/04 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/04 16:47
匿名さん1 

十人十色、あなたのような考えも分かります。

No.2 18/06/04 16:51
匿名さん2 ( ♀ )

これは思います。いわゆるモンペのような人が増えたと。

でも最近はモンペの反動か、学校が保護者に求めすぎな気配もありますよ。
保護者の宿題の添削なんて、昔はなかった。先生が見てくれた。
家では保護者が、学校では先生が、と両者がきちんと分担していたと思います。

たぶんモンペのせいですね。先生にいろいろ制限をし、求めすぎたせいですね。
私はいろんな先生がいることが、子どもが社会に出るにあたっていい経験になると思うのですが、マニュアルマニュアル。昔の方が人間らしかったです。先生と保護者がいい関係を持てていたと思います。まあ、教室でタバコ吸う先生、理不尽に怒る先生いろいろいましたがね。

No.3 18/06/04 16:58
匿名さん3 

それぞれ、期待の度合いは違うものです。
保護者の教師への期待だけに限らず、
子供の親や大人に対する過度の期待、
親や大人の、子供への過度の期待も同じですよね。
自己都合が入ることもありますし、
無理な期待や理想が入ることもあるでしょう。

こうあってほしいという期待は
多少はあっても良いと思います。
問題は、こうあるべき、こうでないと
〜の資格がないと極端になることでしょう。

教師だけに限らず、大人が子供の手本に
なってほしいというところはあるでしょう。
子供は、大人や周りの影響を受けます。
自立心もまだ発展途上ですし、
他人は他人、自分は自分と思える中高生ばかりでは
ないものです。

そのため、子供と特に身近な存在である
親や教師というのは、他の大人よりは責任が重いとは思いますよ。
(完璧であるべきという意味ではなくて、影響力があるという
責任の重さは、自覚しなくてはいけないことだと思います。)

政治家の不適切な発言もそうですよね。
プライベートでどう思うと勝手ですが
公の場で言うべきでないこと、
影響を考えると言ってはいけないこともあります。
何も政治家に聖人君子であることを期待もしてませんが、
自分の立場と影響力を考えることは大事でしょう。

No.4 18/06/04 17:03
お礼

>> 3 他の大人よりは影響力がある、というのは確かにそうかもしれませんね

No.5 18/06/04 17:18
通行人5 

教師は区別しているから大丈夫
尊敬すべき教師、尊敬に値しない教師、後者には全く期待もしていないし相手にもしないから別にいい。 だから勉強の邪魔しないでほしいんだよね

No.6 18/06/04 17:27
お礼

>> 5 例えば尊敬に値しない教師とはどのような教師ですか?

No.7 18/06/04 17:36
匿名さん7 

色んな先生いますね。
相性ですね。

こっち側がなにこの先生。
って感じていたら
先生だって
この保護者ってうざい。って
感じてるだろうし。

その逆もありますしね。

No.8 18/06/04 17:38
匿名さん8 

確かに酷いクレーマーは存在します。
でも主の話に出てきた教師。公務員だから教師になったのは構いません。
でも、それは子供に言う言葉じゃない。
障害者や高齢者後苦手でも構いません。
苦手でも言ってはいけません。

子供を指導する立場の人間が言ってはいけない事に気付けないことが良くないのです。
教師も間違うことはあるでしょう。
しかし、しかしですよ、日々成長していく努力は必要だと思います。

No.9 18/06/04 17:40
匿名さん9 

私もそう思います。

私も小学生の子供が二人いますが、保護者が先生に期待しすぎだと思いますね。

ママ同士の集団はなんだかんだ言って学校や先生への不満暴露大会。
保育園の時もそうだった。
どの先生は良くてどの先生は悪いとか。小さなことでも、失敗レッテルを貼る。

とてもあの輪には入りたくないので、ママ友を作るときもそういう人じゃない人を見つけて何年越しかでやっと友達になる感じ。

私だって現代の保護者ですから学校や先生へ細かいことで子供の相談をすることはありますが、ほんとにうちの子に時間を割いてもらって申し訳ないという思いで連絡します。
本当に今の先生方は自分の時間を割いて頑張ってくれています。
感謝感謝です。

上の子が入学して最初の先生に言われました。

保護者からの先生や学校への不満やクレームは子供のまえでは言わずに直接学校や担任に言ってほしい。
理由は、子供が親の言葉を聞いて、先生に対しての信頼が無くなり、授業を真剣に聞かなくなり成績も悪くなり悪循環が始まるから。と。

私はこの先生なら安心だとおもいましたよ。

ちょうど妹の保育園で新任の男の先生が入り、妹のクラスの副担になりました。とにかく失敗が多くて上司に怒られてばかりでママさん達の中でも心配というかバカにしてる人が多かったですが、上の先生の言葉を思い出して、その先生とも明るく接していたら子供も好きになって毎日楽しく通えました。
大事な子供を預けているからこそ信用してお任せする。
子供が先生の話聞けなくなったらいざというとき困るのは子供です。

あなたの感覚とは違うかもしれませんが自分を棚にあげている保護者が結構居るのが残念です。

極論になりますが、そこまで求めるなら、もっと給料をあげてほしいですね。家事などもお金をかけて時短出来ることもありますし、その代わり、公務員は何か事件を起こしたとき一般の倍の刑にするとか。
教師のわいせつ事件多いですから、ちゃんと志のある人たちなら、そんな事件を起こしませんし、税金からもっとお給料あげてほしいです。

No.10 18/06/04 18:43
通行人5 

ザ・教育委員会
みたいな連中

No.11 18/06/05 08:57
匿名さん11 

タバコはいかんでしょう。小学生、中学生のセイフティ授業でも取り上げ、健康の為に吸わないようにと言っているのに、教師が自ら吸うのはいかがなものかと思います。

No.12 18/06/05 11:55
匿名さん12 

それって、教師だけじゃないですよね。

スポーツ選手、公務員、医療職…。
倫理的なことが求められる職を選んでしまった以上、ある程度の個人的な想いは胸に留め、最低限人前では体裁を取り繕うくらいはしなきゃいけないんじゃないかな?

私は医療職ですが、無償でできるほど慈悲深い訳じゃないです。
だけど、何の思い入れもない初対面の患者さんでも、不安で手を握ってくれたら握り返す、励ます。
これは資格職としての「業務」じゃないけど、してあげるべきだと私は思っています。
私は自然としてあげたいって思っちゃうけど、そう思わない人もそうすべきだと思う。
不安がる患者さんを無視して「期待しすぎ」って言っちゃうのは、ちょっと違いますよね?

モンスターペアレント(親)やモンスターペイシェント(患者)はさておき、倫理的配慮が求められる職種を選んでしまった以上は、多少の期待はやむを得ないと思います。

No.13 18/06/05 12:47
通行人13 ( ♀ )

教師に期待はしてないです。
クラスがえの時によく友達のママ達もいい先生になった良かったとかあの先生はちょっと…って言ってるから。教師ってけっこう えこひいきするし ことなかれ主義やしクラスにイジメがあっても なかなか真剣に取り組んでくれないしね。 あと 教師と生徒との相性もあるし親と子供に担任を選ぶ権利や変える権利が欲しいぐらいやわ。



No.14 18/06/05 17:18
悩める人14 

砂金の教師には期待できないね、でも公立に行くしかない場合はそれはそれで意見するでしょ。教員だって給料で仕事してんだよ。ボランティアではないんだろ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧