職場の人間関係に悩んでいます。仕事遅くて、陰で、まだやってるとか、ため息つかれた…

回答3 + お礼2 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
18/07/17 19:39(更新日時)

職場の人間関係に悩んでいます。仕事遅くて、陰で、まだやってるとか、ため息つかれたり、陰色々言われてます。普段は、パソコンは、そんなに使わないです。ので、苦手なパソコンでの仕事を今やっていまして、編集が大変で時間がかかります。だから、仕事の人からは、陰で言われたり、ジェスチャーで慌ててみせたりしてる所を目に見てしまい、どうしたらいいのか?わからない、空気読めない人になってます。そんな自分が嫌です。恥ずかしいし、迷惑かけてる事気づいてないと言われてる事が、涙が出てきます。鬱になりそう。そんな時は、どうしたらいいですか?

No.2676702 18/07/14 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/07/14 20:02
お礼

>> 1 ありがとうございます。しみじみ思います。私がその仕事してる事自体が、嫌みたいです。自分が変わらなくては、変わらないですね。練習したり、日々を過ごし方が、重要だと思いました。ありがとうございます。

No.4 18/07/15 09:38
お礼

>> 3 ありがとうございます。そうですね。仕事やってるので、言われたくないと、思ってしまう。その作業は、1年前からで、写真を撮って編集して、お客様に媒体として見せる為の物です。目で見て納得してもらう方が、トラブル無く上手く合意してくれる事が多いからと、上司に言われてやる事になりました。意外に時間かかる事がわかりまして、周りにイライラする人がでてきて、でも仕事してるのにと言う、矛盾に悩まされて投稿しました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧