夫の仕事場での人間関係がとても心配してます。 上司の愚痴をよく聞いているのです…

回答6 + お礼0 HIT数 411 あ+ あ-

匿名さん
18/08/05 17:45(更新日時)

夫の仕事場での人間関係がとても心配してます。
上司の愚痴をよく聞いているのですが
まわりの仕事仲間に愚痴れるくらいでしたのでそこまで心配することなかったのですが

つい最近まで上司での悩みなどを聞いてくれたり
何かと助けていただいていた仕事仲間に避けられてしまったそうなんです
あからさまにはぶられたりもされたそうです。
とても夫にとっては仲良くしてもらっている方でしたので
夫同様私も酷くショックを受けています。

他の仲が良い人はその方の豹変ぶりに
夫同様困惑していたそうです。


夫は突然の態度に戸惑いと
裏切られた気持ちになっていて
今まで仕事場の上司にいびられたりしていたこともあり
なぜ、自分ばかり当たらなければならないのかと
仕事場に疲れてきています。

突然のことで私も酷くショックなうえ憤りがあり
うまく夫に助言したいのですがどうしたらいいのかがわからないです。

納得がいかなかったので話し合いをしてみるのはどうかと提案しましたが
相手の態度のせいで
そこまでしないといけない相手なのかと逆に残念でもう話したくないような感じでした

一体なぜ相手は突然嫌な態度をとったのかがわからなくとても困ってます

どういう対応をしたら良いのでしょう?

No.2686622 18/08/02 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/02 17:37
匿名さん1 

主さんはご主人の妻ですよね。母親じゃないんだから、ご主人を信じて見守ってあげてたら良くないですか?
私も主人の邪魔になる人には腹も立ちますが、頑張れ頑張れ!って心で思うだけです。
波が悪い時もありますよ。
職場を主人の色にしてあげるなんて不可能だし、聞かない人もいる世の中でそこまで真剣に聞いてあげてるだけで十分だと思いますよ。

No.2 18/08/02 17:45
おばかさん2 ( ♂ )

会社の人間関係なんて騙しあいだよ💦
迂闊に気を許して愚痴った内容を上司にチクったんでしょうね💦
相手は単純に自分の株を上げようとしたのでは?

No.3 18/08/02 18:02
匿名さん3 

上記で私の悩みに回答された方々
ありがとうございます。
お返事の仕方がわからなかったのでもう一度ここに記載させていただきました。

私の悩みにお答えいただきありがとうございます!
夫を信じて悩みを聞いて支えていこうと思います。

No.4 18/08/02 20:33
匿名さん4 

ぐちばかり言う人って嫌われますよ、自分がそうだからわかるのですが最初は聞いてくれてた人も付き合いで聞いてただけで本当は聞きたくないってことありますよ

No.5 18/08/05 15:53
匿名さん5 

職場の人間関係ではよくある事かも、旦那さんはどっしり構えて仕事しているのが一番じゃないかな?

No.6 18/08/05 17:45
通行人6 

仕事仲間を小馬鹿にするような発言とか傷付けるような発言を知らずにしたのではないでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧