英語の無生物主語の場合のtellとsayの違いを分かりやすく教えてください
英語の無生物主語の場合のtellとsayの違いを分かりやすく教えてください
No.2689018 2018/08/06 21:38(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
例を挙げれはこういう感じね…
the newspaper says it will rain tomorrow
新聞には明日は雨だと書かれている。
the clowds in the sky telles me it will be rainning soon
空の雲がもうじき雨が降り出すことを伝えている
(= 空の雲を見てもうじき雨が降り出すと分かる)
この、、newspaper + say だと「新聞に書いてある」と言う意味だけど、同じ主語に tell を持ってくると「表わす伝える」の意味に変わるのでこういう文章も作れるよ↓
the newspaper on the table told him that she was there on Friday
テーブルに置かれた新聞紙は彼女が金曜日にはそこにいた事を(彼に)表わしていた。
(= 彼はテーブル上の新聞紙を見て彼女が金曜日にはそこにいた事を知った、悟った)
という、、
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧