注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

一箇所新人に教えていた事が違っていました。 自分は正しいと思っていたのです…

回答4 + お礼2 HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
18/08/16 12:51(更新日時)

一箇所新人に教えていた事が違っていました。

自分は正しいと思っていたのですが
上司から新人に違う、これはこういうやり方だと言われていました。


自分から上司や新人に自分が悪い、すみませんでしたと言えませんでした。

上司が怖くて言えませんでした。。

最悪な人ですよね、、、

こんな人に教えられて
新人は嫌ですよね、、


No.2693679 18/08/15 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/15 19:30
匿名さん1 

怖い上司はともかく…
謝りにくかったら
新人さんには、時間をみつけて、勘違いしてた
気づかせてもらった、ありがとうー等
言ってみては? 遅すぎるってことは無いとおもいますょ
どんまいです

No.2 18/08/15 19:38
匿名さん2 

誰にでも間違いはありますよ。

明日、朝一番に上司に「昨日の○○さんの件ですが、私の教え方が間違っていたので私の責任です、報告が遅くなり申し訳ありません」と、
清く話しに行ってはどうですか?

その後、新人さんにも「昨日は私の教え方が間違っていて、上司に注意されてしまってごめんなさいね。上司にも私が間違っていた事は報告済みです」と。

気にしている事は何でも早い方がいいですよ。
遅くなればなるほど、あなたの中でモヤモヤして嫌でしょ。

それで上司に叱られてもいいじゃないですか、「以後気を付けます」と頭を下げれば良いのです。
それでネチネチ言ってくるようなパワハラ上司ですか?

新人にも謝まり、後はまた堂々と仕事を教えてあげれば良いと思います。

普通の神経の新人なら、キチンとした先輩だなと思ってくれると思うけど。

No.3 18/08/15 19:50
匿名さん3 

明日にでも言ったほうがいいですよ、そういうの言う言わないで信用が変わります。この人はきちんと後輩にも頭下げてくれる人なんだと思ってくれますよ。

No.4 18/08/15 20:44
お礼

シフト制で新人明日休みで

私は明後日から4連休です、、

直ぐに謝れば良かった、、

No.5 18/08/15 20:54
お礼

数日後にすみませんでした

って言っても

ダメですかね、、

No.6 18/08/16 12:51
匿名さん2 

大丈夫ですよ。
「しばらく会えてなかったけどずっと気になってて…あの時すぐに謝らなきゃいけなかったのに、ごめんなさいね」
みたいな感じで。

相手は日がたっててあまり気にしていないかもしれないし、そんなに深刻にならずさらっと謝ればいいんじゃないかしら?

気になりながらも、もう忘れてるかもってスルーするより話した方があなたもスッキリすると思いますよ。

人に仕事教える事で、自分の思い込みが違っていたりもう一度自分自身のおさらいにもなり勉強になりますよね。

お仕事頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧