注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

納得いかなきゃ自分も子供作ったらいいのよ!って言われました。 義姉が子供を…

回答4 + お礼0 HIT数 470 あ+ あ-

匿名さん
18/09/04 10:35(更新日時)

納得いかなきゃ自分も子供作ったらいいのよ!って言われました。

義姉が子供を理由に飼っていた犬を押し付け死ぬ間際に連絡しても、子供いるから出れないわ〜と一切来ずこちらで病院対応と葬式しました。

それを会社で愚痴ったら子持ちの人に納得いかなきゃ子供作りなよ、って言われました。

その人が言うには子供が理由のことって言うのは正当性が1番高いと…

こちらは介護もあるんですが、それでいくと介護も同じくらい正当性ありませんか?

そもそも仕事休む、一日子供を預かってなどなら正当性もわかりますが今回のことは子供いるって関係ある?って感じでした。

夜だったんですけど、お前のペットだろうが!って感じにしか思えないんですけど。
間違ってます??

No.2704514 18/09/04 10:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 18/09/04 10:35
匿名さん4 

子供が三人いても、ペットを大事にしてる人はいます。

No.3 18/09/04 10:17
働く主婦さん3 

主さんが正しいと思います。

会社の方の「子供作れ」発言も、免罪符として有効なのかーと
主さんのスレを拝見して妙に納得はしてしまいましたが…
でもおかしいです。
「うち子供いるから犬あずかって」「うちも子供いるからムリー」
は?バカの会話です。

ペットとて家族です。お義姉さんはなんだかんだ言って面倒になっただけなのでは。子供を言い訳にするのは意味わかりません。犬を飼う以上は犬と子供はほぼ同等に家族であるべきなのに。それともペットの死に目に会いたくなかっただけなのかな?

No.2 18/09/04 10:11
匿名さん2 

犬が可哀想すぎて話が全然入ってこねぇ…

No.1 18/09/04 10:10
匿名さん1 

子供を盾に(印籠)の
ように 振りかざす
浅はかな同僚。

義姉は 飼育放棄した
ただの無責任。

主さんは間違ってないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧