注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

先日、付き合って半年の彼氏に 私のたった一人の家族、母が統合失調症で精神障害認…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

みな( 20 ♀ RSxSCd )
18/09/05 17:43(更新日時)

先日、付き合って半年の彼氏に
私のたった一人の家族、母が統合失調症で精神障害認定を受けていることを伝えました

彼は27歳ですし
この先の事もきっと考えているんだろうと思い
面倒な事は抱えたくないだろうし
新しい人を探して付き合うなら今しか無理なんじゃないかと思い
腹を括って話しました
もしかしたら離れていくかもしれないと覚悟もしてました

しかし
彼は、1人でかかえてきたんだね
未成年の頃からずっとでしょ
20歳そこそこしか生きてないのに重すぎる
頑張って20歳になったんだねと言ってくれました
思ってもなかった反応に拍子抜けしました
俺もまだ無知やし適当な事は言えないけど
お母さん自身に前向きな気持ちがあるならその気持ちを尊重して背中を押してあげたいねと
言ってくれました


伝えてよかったんですよね
これで良かったんですよね

その時はそう言ってくれたけど
考え直して
離れていくんじゃないかなって思ってしまいます

ひとつひとつの言葉を素直に受け止められない自分が良くないとは分かってますし
私の性格が少しひねくれてるのかとも思ってます
内容も内容なので
心の底から信じれないんです
今も不安です


「一緒に頑張っていろいろと超えていこう」
彼のその言葉を信じても良いのでしょうか

No.2705263 18/09/05 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/05 17:10
匿名さん1 

彼が自分達の子供に遺伝する確率も踏まえて返答しているなら覚悟を持っての事でしょうが、お母さんを主さんと一緒にフォローするってところまでの覚悟なら、ひっくり返る事はあると思います。
お母さんの生活を支えるのは可能だと思います。
一番大切なところは自分達に産まれてくる子供、遺伝子の事だと思うんですよね…

No.2 18/09/05 17:27
匿名さん2 

付き合っていけば、心変わりがあるのは当然だと思うので、依存にならない程度でお付き合いすればいいんじゃないですか?
頭の片隅に、離れて行っても仕方ないってのは思っておいた方がいいと思います。

No.3 18/09/05 17:43
匿名さん3 

私もほぼ同じ境遇です。

主さんは、お母さんに「このことは誰にも言わないで」とか言われたことはありますか?
言われてなくても、人に言っちゃいけないと思ったりしますよね。


1人で抱え込まなければいけない状況になりやすいです。
なので私は打ち明けられる人ができたのは喜ばしいことだと思います。

それで嫌われたらしょうがないです。
精神疾患の人、多いですよ。
私は子供産みましたしね。
理解ある人と必ず出会えますよ!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧