注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

今日も無理に出勤しています。 今まで転職を何回かし、今の職場が一番自分には…

回答1 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
18/09/06 14:01(更新日時)

今日も無理に出勤しています。

今まで転職を何回かし、今の職場が一番自分には合っていると思っています。
現在の職場には特に不満はなく、残業もありません。
それなのに、現在入社二年目、一年ほど前から体が鉛のように重く、体調不良を繰り返し、日中イライラし、不調でもほぼ休まず出勤。

今日は朝から吐き気、動悸、息苦しさに耐え、倒れる限界だと思い休憩時間に入りました。

頑張って出来るだけ自分に合う仕事についたのに、また二年もせず苦しい状態。

精神科は昔様々な所に通いましたが、信用出来ないので出来るだけ行きたくありません。
家に帰ると、重症の日以外は元気になります。不調は仕事が原因なのは明らかです。
配偶者は私が仕事をしなくても生活は出来るからと言ってくれています。


ですが貯金のためと、(配偶者以外の)私の心の支えの趣味のお金がほしいので仕事を続けたいです。
でも限界です。人間がゴミにしか見えず、暴力沙汰を起こさないか心配です。他人に思いやりを持てず、ギリギリで抑えてニコニコしている状態です。

なぜ私は普通に仕事を続けられないのでしょうか。働くこと自体が合っていないのでしょうか。

No.2705724 18/09/06 13:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/06 14:01
匿名さん1 

それは誰しもが1度は思います。
精神科行こうかなとも思います。
他の人と自分なにが違うのだろうと
思うでしょうが、
全て違います。
まずは仕事と思わずに
会社の人でいいので
その人その人の特徴を
覚えて下さい。
この人はこれをした後、
何かをするなど
なんでも構いません、
するといつの間にか
人間観察が当たり前になり
日々の変化を知っていけて
仕事も楽しくなると思います。
これはあくまで
意見ですので少し自分で
工夫して考えて見て下さい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧