注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

閲覧いただきありがとうございます。 職場で、ある女性の行動によりストレスを受け…

回答5 + お礼5 HIT数 870 あ+ あ-

匿名さん
18/09/11 23:21(更新日時)

閲覧いただきありがとうございます。
職場で、ある女性の行動によりストレスを受けている為検索していた所この掲示板にたどり着きました。
私は接客業で従業員6人程のそれ程大きくも無い店舗で働いているアラサーの女性です。
悩みというのは、業務についてではなく職場の同僚の行動についてです。
数年間一緒に働いている年下の女性なのですが、簡単に言うと私に必要以上に近づいてきます。
最初は持ち物や食べ物や思考や言動をマネしだしました。その時も本当に辛かったですが、悪い子ではないのでなんとか自分が我慢する事により乗り切りました。
今では以前よりはマネする事はなくなったのですが、仕事中にずっと私を見ています。これが一番辛いです。ご参考までに、私は人から見られることは昔からどの職場に行ってもあり、学生時代にも新入生や先輩がクラスに覗きにくる事などもあった為ある程度仕方の無い事だとは割り切っていますが、狭い職場で彼女が接客している時以外はほぼこちらを見ています。毎日見続けられるのは苦痛でしかありません。

職場のその女性は、常にこちらを見ているだけでなく私の休憩中に必ず休憩所へきます。何かしら理由をつけてです。わざわざ私が一人で休憩している所のドアを開けて、何かを探すフリをしたりやらなくても良い事をあえてやりにきたりしています。
何故、そんなことをするのでしょうか。休憩している先輩の所へ何もないのにわざわざ行くなんて失礼な事じゃないでしょうか。
今では休憩中、私がどこにいても必ず一度は来るので恐怖でたまりません。
本人には自覚がないのか、ましてや私に対して失礼という気持ちはないのでしょうがいい加減にしてほしいと思っています。

以前友人や上司に相談もしました。
しかし皆言う事は同じです。慣れるしかないとか、憧れられてるんだからいいじゃないとか仕方ないとかです。
挙げ句の果てに、じゃあ彼女を別の店舗に飛ばそうか?などと言われました。
私は彼女を嫌いなわけでも職を失ってほしい訳でもありません。
私に対する行動を改めてほしいだけです。


相談したところで同じ状況になった人にしかわからない苦痛かもしれませんが、皆、私側の気持ちを慮っていません。
どうしたら行動を改めてくれるでしょうか。どんな理由があったとしても、人の事を必要以上に見たりするのは失礼な事だと思います。
気持ち悪くて仕方ないです。
ご参考までに、休憩中にわざわざ部屋に入るのって失礼ですよね、であるとか、ジロジロ見てくる人って本当に失礼だからやめてほしいなどと、別の人物を例にたてて本人に話した事はありますが、全く行動は変わっていません。
同じ様な状況下を改善された方や良いアドバイスなどありましたらお願い致します。

No.2706795 18/09/08 16:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/08 16:58
通行人1 ( ♀ )

本気で相手に改めて欲しいなら
ハッキリ言うしかないのでは?

本人も
主さんから言われないので
自分の何が悪いのかを
分かってないかも知れませんし
言ってあげては?

No.2 18/09/08 17:03
匿名さん2 

あなたのことが好きなんじゃないですか? すごく憧れの対象とか?

>私は人から見られることは昔からどの職場に行ってもあり、学生時代にも新入生や先輩がクラスに覗きにくる事などもあった
もしかしてめちゃめちゃ美人さんなんですか? 同性でも綺麗な人のことは結構見てしまうときありますよね。

一度、よく私のこと見てるよね?なんかあった?
と聞いてどうでしょう?

No.3 18/09/08 22:53
お礼

>> 1 本気で相手に改めて欲しいなら ハッキリ言うしかないのでは? 本人も 主さんから言われないので 自分の何が悪いのかを 分かってな… ご返信ありがとうございます。
やはりもっとハッキリ言うしかないですかね。。他の人を例えに出して失礼な事だよと遠回しに言った時には全く真意は伝わらなかったようなので、タイミングを見計らってハッキリ言える様努力してみます!

No.4 18/09/08 22:59
お礼

>> 2 あなたのことが好きなんじゃないですか? すごく憧れの対象とか? >私は人から見られることは昔からどの職場に行ってもあり、学生時代… ご返信ありがとうございます。
普通に同性にたいしての好きという感情ですが、そういったふしはあるかもしれません。
店長に相談した時にも「憧れてるんだから仕方ないじゃない可愛いもんじゃないそのくらい」と言われました。
言い方は悪いのですが、相手の好意は正直どうでも良くむしろ煩わしいとすら感じているのです。
私からしてみれば、相手がどんな感情で私を見ているのだとしても私にストレスを与え苦痛を与えている以上、本人は改めるべきだと思っています。ですがなかなかわかってくれる人はいなくて。。(泣)辛いです(╥_╥)

No.5 18/09/11 15:36
匿名さん5 

主さんの事が好きなのかな、怖いかもしれませんけど、二人で話を付けるのが一番いいと思います

No.6 18/09/11 15:44
井戸端本舗。 ( 30代 ♂ JPGRCd )

文章中の事が全て事実だとして、今の環境を変えるには、上司の方に注意してもらうよう促す事でしょう。

人としては嫌いではないとありますが、すでに嫌悪感はある以上、どうにかしたいと思っていると思います。

主さんも本当に困っている事を上司に伝える事が一番重要でしょう。

世間話的な会話で相談してはダメです。

ちゃんと上司の方に時間を取ってもらい、二人で話し合い、主さんが彼女にどうなってほしいか伝えるのが良いと思います。

それでも上司の方が本気に捉えてもらえないのなら、ご自身で決着をつけるか、会社の人事や労働監督署に相談するのも手段としてあります。

No.7 18/09/11 15:57
匿名さん7 

それは辛いですね。
特に周囲から理解が得られないのがしんどいと思いました。

まず、原因となっている女性ですが、無意識の行動でしょうか?それとも意識的?
そこを、どうにかして周囲に協力を得て確認する事は出来るでしょうか?

無意識であれば、直接話せばまともな人なら改めると思います。
意識的にやってる事が分かれば、その女性の異常性が周囲に伝わるのではないでしょうか?
その場合は、上司の方の提案もありだと思います。

No.8 18/09/11 23:08
お礼

>> 5 主さんの事が好きなのかな、怖いかもしれませんけど、二人で話を付けるのが一番いいと思います ご返信ありがとうございます。普段仕事で接している時は普通に接しているので、急にこの事を話す事により傷つけてしまいそうで余計に辛いです(╥_╥)でもなんとか、話す場を設けられるよう努めてみます!

No.9 18/09/11 23:14
お礼

>> 6 文章中の事が全て事実だとして、今の環境を変えるには、上司の方に注意してもらうよう促す事でしょう。 人としては嫌いではないとありますが、… ご返信ありがとうございます。上司には本当に悲痛な叫びという感じで相談した事があります。しかし上司は周りの人が私を見る事を「仕方の無い事」と捉えている一人です。それでも、私はもう耐えられないのでなんとか本人に止めるよう言ってくださいと伝えましたが、本文に記載した通りでした(╥_╥)もし無理ならもっと上長に言いますと言ったら、彼女を飛ばすと言われた為そのまま我慢してます(╥_╥)
やはり更に上の上司に相談する事も考えてみます!ありがとうございます!

No.10 18/09/11 23:21
お礼

>> 7 それは辛いですね。 特に周囲から理解が得られないのがしんどいと思いました。 まず、原因となっている女性ですが、無意識の行動でしょうか… ご返信ありがとうございます。
おそらく無意識に見てしまい更には私に見ている事がバレても良い、むしろ気づいてほしいといった感じが伝わってきます。
結構嫌がっている態度を出してしまう時もあるのですが、やめる気配はありません。そんな中でも目があったりする時が嬉しい様に感じている気がします。

周りに彼女の行動を見てもらう事はおそらくできると思います。以前相談した上司には彼女の言動や行動を見てもらい、私の言っている事は全部その通りだと納得していました。
ですがそれが事実だとしても仕方の無い事だと容認されてしまっている状態です。本当にキツイです。でもなんとか頑張ります。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧