注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

いかにも気が強そうで自信満々そうな人が成績優秀だと「さすが」と言われても、競争心…

回答5 + お礼1 HIT数 304 あ+ あ-

おばかさん
18/09/10 10:58(更新日時)

いかにも気が強そうで自信満々そうな人が成績優秀だと「さすが」と言われても、競争心がなさそうで天然な感じの人が成績優秀だと「はあ?」と思われますか?
前者と後者が同じ高校に合格した場合、前者の場合は尊敬されても後者の場合は「あんな人が合格するなんて意外と誰でも入れるんだね」と言われますか?

No.2707742 18/09/10 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/10 08:16
匿名さん1 

言われません
実力ですから
むしろギャップでかっこいい!となるでしょうね
私ならそう思います

No.2 18/09/10 08:27
お礼

>> 1 はあ、言わないんですね。
私の兄が合格したら「誇り」っぽい扱いで、私が合格したら「誰でも受かると思われる」と母に言われました。

No.3 18/09/10 08:36
匿名さん3 

相手にもよるけど、天然な人が成績優秀だと逆にかっこいいです。
親は長子にたいして一目置くから、特にさすが言われなくても気にしないように。案外、あなたのことを見直してるかもしれません。

No.4 18/09/10 08:55
匿名さん4 

成績良いから自信満々の天狗の人より、自慢げにしない天然の子のほうが好印象ですね。

No.5 18/09/10 10:10
匿名さん5 

どちらかといと、「競争心がなさそうで天然な感じの人が成績優秀」の方が素敵だと思うけど・・・

No.6 18/09/10 10:58
通行人6 

天然な人って、単に天然なだけで決して勉強が

出来ないとは限らないと思うのですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧