注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?

私は強迫性障害です。 前まで、本を読むのが苦手でしたが、今はお風呂や勉強も遅く…

回答3 + お礼3 HIT数 474 あ+ あ-

もちゃ( 13 ♀ ZjKSCd )
18/10/21 22:57(更新日時)

私は強迫性障害です。
前まで、本を読むのが苦手でしたが、今はお風呂や勉強も遅くなってしまいました……。
テスト勉強のとき、本当に辛いです。時間がかかって、かえって不安になったり、焦ったりしてしまいます…。
今も勉強すると時間がかかるので、不安になってます……。
本当になおしたいです。
なおす方法はありませんか?教えてください。

No.2729940 18/10/21 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 18-10-21 19:12
匿名 ( slfRCd )

削除投票

無理をせずにまずは相談に行くといいですよ。
御両親に言えないのであれば風邪気味だからと言って内科に行くのもいいと思います。
専門へ紹介される可能性もありますが、診ては貰えますよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/10/21 18:48
お礼

>> 1 ありがとございます。
いいえ、行っていません。
親に言えなくて…

No.4 18/10/21 19:03
お礼

>> 3 思い込んで症状が現れているかもしれませんね。
でも、本を読むのに時間がかかるのは元からです。そこから、強迫性障害という症状があると気づき、思い込みで勉強などにもうつってしまったかもしれませんね…。

No.6 18/10/21 22:57
お礼

>> 5 ありがとうございます。m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧