東京駅人多すぎ!人が多すぎて気持ち悪くなる! みんな慣れてる感じで動いてるけど…

回答5 + お礼5 HIT数 1680 あ+ あ-

匿名さん
2018/10/25 22:50(更新日時)

東京駅人多すぎ!人が多すぎて気持ち悪くなる!
みんな慣れてる感じで動いてるけど、なんとも思わないのかな!?
気持ち悪いとか、人が多いとかどこに行ったらいいのか迷わないのかな!?

ド田舎の私と旦那はヒヒヒィィィィ何この人の数!ヤバい!!!💫(@Д@)💫

って言いながら、あの場の空気にずっといませんでした!もう!逃げるように!

すげぇな!こんなに人がいて!ウチ気持ち悪くなっちまっただァ!!
なんだ!地元の有名な祭りより人多くてすんげーけど!東京の人達は慣れてんだっペ!!とかあーだこーだ喋りながら、やっとド田舎の地元に帰ってきました。

とっても地元落ち着きます笑

やはり生まれ育った県と地方が体に染み付いてしまってるようですが、とても楽しかったです♡♡

後は東京駅の人達みんな歩くのが凄く早いですね。
なんだぁ!なんだぁ!?東京の人達なんでこんな早いんだべ!?俺達(旦那)すんげー遅いぞ!!?って何回喋ったか分かりません!
なんであんなに歩くの早いんですかね?
私達も帰ってきた時自然と歩くのが早くなってて自分達でもびっくりしました!

悩みとかじゃないけど、とっても楽しかったです!都会もたまにはいいですね♡♡



No.2732219 2018/10/25 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2018/10/25 21:27
匿名さん1 

わかります(笑)
私も初めて東京に行った時は人に酔いました😆
私も田舎生まれ田舎育ちなので、
人混みは苦手です😅
だけど東京よりも
大阪駅が1番苦手(笑)
うるさすぎる(笑)

だけど大都会って楽しい事が沢山ありますよね♡
結果的には楽しいし、
慣れたら住みやすいと思います😊

No.2 2018/10/25 21:28
お助け人2 

うちは東京では無いけど、名古屋駅近くに住んでますが、ものすごい人ですよ。
最初の頃は、人の数に酔ってしまい、気持ち悪くて吐き気もしました。
今では慣れましたが、慣れるまで大変でした。
住むなら田舎が一番です。

No.3 2018/10/25 22:00
お礼

>> 1 わかります(笑) 私も初めて東京に行った時は人に酔いました😆 私も田舎生まれ田舎育ちなので、 人混みは苦手です😅 だけど東京よりも … うるさいんですか!?
声がうるさいんですかね?
でも、それ聞いたら逆に行ってみたくなりました(。>ω<。)♡♡

はい!めっちゃ楽しかったです!なんだかんだいいながら!

人酔いするけど、面白いです。
電車で口開けて寝てる人がいたり、私達の東北のナマリを聞いて、不思議そうに見つめてくる人もいるし、平らで真っ直ぐに進むレールに乗りつつ歩いてる東京民を見て「なんだァはぇー!!?はぇー!!?早すぎ!!?」と笑いながら観察したり、帰る時には乗ってみたらいい大人が、めっちゃ大はしゃぎでしたw笑

帰ってきたら、地元のビルが低すぎて「あれあれ!?縮んだのかな!?」
「きっとスモールライトで縮めたんだよ」
「人住めんのかな!?」とか会話するほど小さく見えました笑
「人少なッ!!」とか。

とても田舎は住みにくいですね。でもそこがいいです。逆に都会は住みやすいし、地方にはないチェーン店もありとても新鮮なのが良いですね。

No.4 2018/10/25 22:08
匿名さん4 

私は東京まで通勤していますが、人混みにはなれました。
満員電車とか最初は嫌だったけど、このぐらいの人数ならまだ大丈夫とか思うようになりましたw
本当にヤバい満員電車は酸欠になりそうなくらいギュウギュウなのでそれに比べたらまだ余裕があるな とかw
あと、自分で言うのもなんですけど、歩く速度には自信あります。めっちゃ速いと思う。

No.5 2018/10/25 22:09
匿名さん1 

スモールライト🤣🤣
面白い会話をされる
素敵なご夫婦ですね♡
私は鹿児島ですが、最高20階建てなので
都会の高層ビルやマンションには圧倒されますね😅

No.6 2018/10/25 22:19
お礼

>> 2 うちは東京では無いけど、名古屋駅近くに住んでますが、ものすごい人ですよ。 最初の頃は、人の数に酔ってしまい、気持ち悪くて吐き気もしました。… 名古屋も人多いんですか!
行ったことないんですが、逆に酔わない方がおかしいです!
私は地元に帰ってから、ホッとして気が抜けてから、(あぁ…凄かったなぁ…)って東京駅を思い出したらなんか、そこでやっと吐き気してきました笑

あの場にいた時は、気持ち悪いけど純情じゃない数の人と嵐のようにせわしい空気、後はどこに行けば帰れるかで必死だったから笑

私は住んでも一生慣れるのは無理そうです!
やっぱり住むのは田舎ですか!本当に田舎はいいですよね!

No.7 2018/10/25 22:30
お礼

>> 4 私は東京まで通勤していますが、人混みにはなれました。 満員電車とか最初は嫌だったけど、このぐらいの人数ならまだ大丈夫とか思うようになりまし… 東京の方はやはり慣れるんですね!
あの大きな東京駅が迷路すぎて私達はそれだけで、迷うのに人が多すぎてまた戸惑いました。猛スピードで迷いもなく、歩き過ぎ行く東京の方々が私にはとてもたくましく見えました笑
あと羨ましいなとも!

うわぁぁぁギュウギュウの酸欠!?想像しただけで恐ろしい:(;゙゚ω゚):
あれ以上だと思っても想像がつきません!!普通に乗っても(うわぁ…!東京駅めっちゃ混むんだなぁ!)って思ったのに!
あれが普通なのですね!余裕と思えるんですか!やっぱり逞しいですね(。>ω<。)
いやぁ!本当に東京の方々早いです!多分私達は車が無いと移動できない分、歩かないので亀くらい遅いんです!東京の方々は駅をよく使うから、よく歩く分体力あるんだな!って思ったので、見習わなくてはいけませんね♡

No.8 2018/10/25 22:33
匿名さん8 

生まれた時からずっと都会に住んでると逆に人がいないほうが怖いかも。
田舎生活に憧れたこともあったけど、たぶん合わないんだろうなぁと思います。
生まれ変わったら、方言しゃべってみたい。

No.9 2018/10/25 22:38
お礼

>> 5 スモールライト🤣🤣 面白い会話をされる 素敵なご夫婦ですね♡ 私は鹿児島ですが、最高20階建てなので 都会の高層ビルやマンションには… 鹿児島なんですか!素敵ですね!1度行ってみたいです!
20階建て!?いやいやぁ!それでも私達からしたらとても高い建物なんですよぉー(。>ω<。)
最高3階建てなんですよww
本当に低すぎてもう…なんて言ったら良いのか…帰ってきて逆に驚きました笑

私も凄く高いビルとマンションを見て圧倒しました!こんな高くて人住めんの!?、建物の構造どうなってるの?
マンションの強度が強過ぎない!!?

などなど色んなこと考えちゃいました。私達の方はボロマンション3階建てが多いので、余計にそう思うんでしょうね(*´艸`*)ww

No.10 2018/10/25 22:50
お礼

>> 8 生まれた時からずっと都会に住んでると逆に人がいないほうが怖いかも。 田舎生活に憧れたこともあったけど、たぶん合わないんだろうなぁと思います… そうなんですか!
あー!でも!東京は影1つないほど明かりも設置してあって徹底的に歩きやすくしていましたが、帰って来た時人が少なすぎるし、明かりはマンションの光くらいで凄く暗いんですよ。しかも誰一人とも歩いていないので。
そこにもびっくりしました。
もしかしたら、夜道は怖いと思うかもしれません。私は2日間だけ東京にいましたがもっと滞在したような気がしててたので、少し怖く思いました!
普段は慣れてるし田舎は逆に不審者も居ないので別にどうも思わないのですが、都会の方は慣れるまでに時間がかかるかもしれません!でも、野菜は美味しいし静かなので過ごしやすいですよ!田んぼの近くだとアオガエルの合唱を聞きながら寝れます!

生まれ変わらなくても!東京の方が10年住んでいる人がいましたが、すっかりナマリが移ってしまった人いますよ(。>ω<。) 慣れると声のイントネーションも染み付いてしまうようです笑

たまには貴方も東北に来てみてください♡ 今紅葉が見頃です!
東京はとても暖かかった!こちらはとても寒いです。都会も田舎もどっちもいがったぞぃ!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧