不登校の中学生です。自分は死んだ方がいいのでしょうか。 毎日生きるだけで精一杯…

回答7 + お礼0 HIT数 1576 あ+ あ-

匿名さん
18/10/28 00:09(更新日時)

不登校の中学生です。自分は死んだ方がいいのでしょうか。
毎日生きるだけで精一杯です。中3なので、高校に行くために勉強もしないのはわかってます。
でも、行きてるだけで精一杯っておかしいですか?
自分は家族の声にずっとイライラしています。
母、妹、弟。特に妹と弟がうるさい。静かにしてと言いました。なんどもなんども。
でも聞いてくれません。母と相談しました。我慢するしかないと言われました。(我慢できないから言ってるのに)
それで自分なりに色々解決策を考えましたよ。耳栓→うるさい声は普通に聞こえる。
イヤーマフ→普通に聞こえる。
自分の部屋はドアが無く、二階の階段のすぐ近くなので下で喋っていても凄く声が響きます。
こんな部屋で毎日耐えられない声に我慢するしかない生活。もう限界です。
家出は友達もいない、中学生だから働くこともできないから諦めました。
自殺→まだ生きていたい。死にたくない。けど、これしか選択肢がなさそう。
我慢する→もう限界だからできない。
どうすればいいんですか自分は。色々考えた結果がこれです。家族も誰一人信用してません。創価学会員で何妙法蓮華経って唱えれば治ると思っています。
頼れる人が誰もいない、ストレスに耐えることがもうできない、死ぬしかないですよねもう

No.2733085 18/10/27 16:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/27 16:22
匿名さん1 

たぶん、若いながらうつになりかけてるんだと思うf(^_^;)

No.2 18/10/27 16:36
匿名さん2 

一度自分が今一番やりたいことだけやってみたらどうですか?休日一日中ベッドでだらだらするとかむしろ何もしないとかなんでもいいんです。勉強も一旦無視して。中3だとやらなきゃいけないことも沢山あるでしょうがそれらのやりすぎも体に悪いです。ジャンクフードしか食べない生活と大差ありません。自分の欲望に素直になってみるのもアリだと思いますよ^^

No.3 18/10/27 16:43
匿名さん3 

もうすぐアルバイトできる年齢になりますね。
働いて実家なんて出て行きましょう。

No.4 18/10/27 17:03
サラリーマンさん4 

あなたは素晴らしい人間です。この試練を乗り切り、いずれは、心の広い大人になります。そして、同じように悩める人たちに寄り添い、助けることができるようになります。だから、生きてください。常に移り変わる周りや、自分を見すぎずに、世界や未来に目を向けてください。お祈りしています。のり

No.5 18/10/27 17:38
匿名さん5 ( ♂ )

死んだらどうなるか、真剣に考えたことありますか?


魂だけの存在になり、
自分の部屋から動けず、
ず〜っと、
妹と弟の声を聞き続けなくてはならないかも。


死んだら楽になる。

それは、生きてる人の妄想なんですよ。

実際はどうなのか、知ってる人は居ないんです。

No.6 18/10/27 17:52
通行人6 

保健室登校は?
息子の友達は、皆と違う時間で不登校で保健室登校してました。学年が変わってから普通に登校するようになりました。

家にいて快適ならまだしも、家も快適ではないなら、どっちも我慢なら、登校したらどうでしょうか?

まだ生きていたいのなら、なんの雑音もない世界で生きていくのは不可能だと思います。

うちの息子も中3です。毎日楽しそうです(受験生のくせに。。。)

生きているだけで精一杯、わかります。私は中3のとき、勉強が大嫌いだったので受験辛かったです。

主さんに幸せが訪れるよう、お祈りしてます。

No.7 18/10/28 00:09
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

自殺はダメだめダメだめだよ!

ダメどころじゃない!!

私も中3のころは、そんなことばかり考えていた時期があるからよく分かりますが、
大人になったら楽しいことだらけだからね🎵

負けるな💪
(^o^)

負けないで~🎵
(*^_^*)

自殺防止活動家の
ヤマモト誠👷おじさんからの本気のメッセージでーす!

2018 10 27 24:09

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧