注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

今日、調理道具入れてる流しの引き出しを整頓したら、大量のきな粉が。常連の和菓子屋…

回答5 + お礼4 HIT数 591 あ+ あ-

匿名さん
18/10/29 20:41(更新日時)

今日、調理道具入れてる流しの引き出しを整頓したら、大量のきな粉が。常連の和菓子屋で、自家製造のきな粉を付けて食べる草餅が有って、前回の新が有るから断っても付けてくれ、貯まりに貯まり〜なんか料理に使えませんか?もうそこの和菓子屋退店したんで、これ以上たまらないと思いますが、クッキーに混ぜる以外有りますか?

No.2734197 18/10/29 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/29 17:47
通行人1 

パウンドケーキに混ぜて焼く

No.2 18/10/29 17:50
通行人1 

きな粉と牛乳と砂糖を混ぜてきなこクリームを作ってパンに塗るとか。

No.3 18/10/29 17:55
匿名さん3 

配合はよくわかりませんが、ハンバーグやナゲットのタネにバサバサ入れちゃえば?
まとまる量なら適当でいいと思います。

No.4 18/10/29 19:18
匿名さん4 

揚げパンとか?コッペパンがあればですけど。
餅ついてきな粉餅…あげ餅にきな粉振りかけてみるとか。
ほうれん草茹でたのに程ほどかけてみるとか?

No.5 18/10/29 19:29
匿名さん5 

きな粉ヨーグルト
きな粉トースト

No.6 18/10/29 20:38
お礼

>> 1 パウンドケーキに混ぜて焼く とっても良いアイデアですね!思いつかなかった!早く消費出来そう!

No.7 18/10/29 20:39
お礼

>> 3 配合はよくわかりませんが、ハンバーグやナゲットのタネにバサバサ入れちゃえば? まとまる量なら適当でいいと思います。 味は変わらなそうで行けそうですね。考えつかなかったです

No.8 18/10/29 20:40
お礼

>> 5 きな粉ヨーグルト きな粉トースト ヨーグルトか!ナイス!

No.9 18/10/29 20:41
お礼

>> 4 揚げパンとか?コッペパンがあればですけど。 餅ついてきな粉餅…あげ餅にきな粉振りかけてみるとか。 ほうれん草茹でたのに程ほどかけてみると… お餅にはした事有ります。めっちゃお餅食べました。ほうれん草は良いですね、今度試してみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧