注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

私の性格が問題で彼に愛想をつかれたかもしれない。 相談を見て頂いて…

回答9 + お礼9 HIT数 1015 あ+ あ-

匿名さん
18/10/31 16:30(更新日時)

私の性格が問題で彼に愛想をつかれたかもしれない。



相談を見て頂いてありがとうございます。
端的に相談内容を説明します

約1年半付き合っている彼氏がいます
私から見て最近彼は私に対して思いやりが無いように感じる
彼と喧嘩する時は基本私に今後必要な考え方などの指摘を受けます
彼からは「一緒に居ても楽しくない」「デートして毎回喧嘩するならデートは今後一切行かない」と言われてしまってデートに誘えなくなってしまった。

最近、自分に自信がなくなり
漠然とツライ気持ちが続いていて
彼の顔や言動をうかがってばかりで、とてもしんどいです。

でも私がネガティブだったり顔に出やすかったり、わがままであるのかもしれません。
すぐに泣いてしまうのも悪い事だと彼は言います、私が傷つきやすいから
彼は私に「泣くな、もっと強くなれ」と言います。
何も考えてないはずなのにバス移動中に涙が出るくらい、感情の安定が保てずに苦しんでいます。


私だけがツライという顔が嫌だと、
言われたこともあります。
自然体じゃないから楽しくないといわれたりもします

「でも」「だって」それは言い訳で、そこは「はい」だろ
というのが私の彼です。

私は、自立したいです。
何と言いますかうまく表現できないのですが

変わる努力をしている、私を彼に認めてもらいたい
でも、何をやっても裏目になってしまうから
私にできる彼の気持ちを少しでも優しく変えられるような
今からできる行動のアドバイスがあれば

皆さんにお聞きしたいです。

No.2735147 18/10/31 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 18-10-31 10:37
匿名さん2 ( )

削除投票

そこでは解決できなかったの?

完璧な人なんていない。彼だってダメなところいっぱいあるのに、あなたには文句つけてるでしょ?不公平だよね。2人で直して頑張ってこうみたいな意識がないなら、付き合っていけないよね。強い立場の方つまり彼はあなたが悪いとしか主張しないわけだから、ずっと堂々巡り。

彼の言う通りにするとか、怒らせないとかって、ご機嫌伺ってるだけに見える。それって好きなの?あなたが言う彼のいいところは、逆に彼に直して欲しいとこと表裏一体なんじゃない?彼は自分の意見が言える、だからこそあなたにキツイ指摘の仕方をする。直して欲しいところがあったとして、言い方に気遣いがあるかないかは大きいよ。

私からみたら、あなたは彼に執着してるって感じ。依存っぽいというか、嫌われるとか彼がいないことが耐えられないってことしかないみたいな。

たぶん彼と付き合っている間のあなたは、ずっと弱い立場でしょう。彼に言いたいことも言えず我慢して、自分が悪いうまくやらなきゃと考えてばかりなのは、幸せっていえるの?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/10/31 10:04
お礼

>> 1 スレ見て主さんと彼との相性が悪いように感じる。 また本当に付き合っているの?とも・・ 色々とあると思うけれど、話し合いにならず ス… ご回答ありがとうございます、正直私は話し合いを持ちかけ、別れるといわれるのが怖く、言い出す勇気がありません。
私が変われば、努力すれば仲が良かったころに戻れるかもしれないと信じて努力しています。

相性が合わないと諦める心の余裕、別れる恐怖の手放し方、自分ではわからないので
何とかしたいですね・・・汗

No.4 18/10/31 10:10
お礼

>> 2 なんでデートするたびに喧嘩になるの?原因は何? なんでもかんでも泣かれたらそりゃあ面倒なことこの上ない…。彼は正論をぶつけてくるタイプ… デートのたびに喧嘩になる、については毎回原因は彼が言うに私です。
私も最終的にその内容を認めて謝ります。

最近あった事例として私が内定を頂いたその日に「ご飯おごるので付き合ってくれない?」と付き合ってもらいました
車も出してお金も私が払うからー一緒に食べてくれると嬉しいということを伝えて
車で彼を迎えに行って、お店につくと、少し待ちますと店員さんに言われて
外で待つことになりましたそこから彼は目に見えてイライラしはじめて私が何を話しかけても「そう、あっそ」というような返答

その顔を見て私は((内定貰ってお祝いのご飯だと思ってるのに少し待つだけでそんな怒るのは悲しい・・・))そう思ってため息をついてしまいました。

彼は私のそんな態度を見て「そんな顔するなら帰る。もう絶対ご飯にはいかない」そういわれて、私は泣いてしまいました。



簡単に説明するとそんな感じです・・・
私は人と一緒に居てため息をついたことは確かに悪いから次から気をつけると、たくさん謝りました
その場で泣いてしまったことも謝りました、けれど彼はその日は「俺がこれ以上怒らないうちにさっさと車出して送って」といわれ
泣きながら運転して彼を送りました。


努力の前に一旦距離を置く方が先決なのでしょうか・・・

アドバイスありがとうございます参考にさせて頂きます。

No.6 18/10/31 10:28
お礼

>> 5 同じスレを立てたので一緒かと思います。
ご回答ありがとうございます。

楽しいか楽しくないか、正直楽しくないです。
見限って彼から離れようと何度も考えています、今も考えることもあります
そのたび自分がうまく立ち回れなかったから自分がうまくやればきっとうまくいくんだと
彼を怒らせたことが悲しく、悔しく、つらくて涙が出ます。

私の努力というのは
彼の言う「すぐ泣く」「顔に出る」「俺の嫌いなことをしない」というような彼の要望を出来るだけ守っていく事だと考えています。

彼のいいところは、いつも自信があって、自分の意見があって、優しい時は泣けるくらい優しい。
嫌いなところは、私に対して厳しくて、私の意見を言う機会を作ってくれないところですかね・・・

直してほしいことは、私が治せないのに相手に言ってもいいのか・・・
私の意見は、主張することは許されるのか
もう、これ以上好きな人を私の言動や行動が原因で怒らせたくないし、面倒くさいと感じさせたくない。

その考えでいっぱいいっぱいです、私が今一番面倒くさい思考回路をしていると思い、自分で自分を苦しめているというのはわかるのですが・・・汗

でも、彼が言うことは正しい時が多いと思うんです
私が弱いから・・・全部うまくいかないのかもしれないです・・・
自分じゃ、ちょっと今の精神状態だと判断がつかず、あやふやな回答で申し訳ありません。

No.10 18/10/31 10:39
お礼

>> 7 簡単に言えば合わないんです。 付き合ってる意味ある? 貴女は弱すぎるし、彼は短気だし。 多分、貴女の行動が彼にはイラつかせるだけな… それは感じます、イライラさせている感覚もあります。
泣くのが許されるとも思ってません、これは私の心の弱さです。
そう言って行動も含めて治すことが私の言う努力です。


すいません、ご回答ありがとうございます。

No.11 18/10/31 10:40
お礼

>> 8 あーほとんどの男は面倒くさがられるかも。 泣かれるとしんどいとか、重いとか? ちょっと合ってないかもね😓 俺は泣き虫で心配性な彼女… 合わない

この言葉がやはりキーワードなのかもしれません
彼にもやっぱ合わないんだよと言われたことがあります
私はお互いが歩み寄るのが付き合いだと考えているから
合わないから別れるという意味が分からない時期がありました
今なら、わかる気がします・・・

ご回答ありがとうございます。

No.12 18/10/31 10:45
お礼

>> 9 そこでは解決できなかったの? 完璧な人なんていない。彼だってダメなところいっぱいあるのに、あなたには文句つけてるでしょ?不公平だよね。… 喧嘩に関しては解決できました。
私がため息をつかないようにするという事で、治ったら今後ご飯に行くかは君の行動しだいたと言われました。

そうですね、依存っぽいかもしれません
彼が居なくなるのが嫌だと感じます
だから距離を置いて今の関係や自分をまずは落ちつけたい、そう考えてこのスレを立てました。

彼と少し距離を置いて時間がたったら少し自分の意見を伝えようかと考えています。
その話し合いが出来ない、となれば私が彼から離れようと、考えています・・・

貴重なご回答、ご意見ありがとうございます。

No.15 18/10/31 11:00
お礼

>> 13 再です。 8さんのように、泣き虫な彼女が好きな人も世の中にはいるよ! 何も男は彼だけではないんだから。 このまま付き合って… ご回答ありがとうございます。
私が彼から離れられない理由はいろいろありますがやはり
楽しかった記憶や彼に言われて嬉しかったことが彼をまだ諦められない原因だと思います

ご飯の事で喧嘩したあと彼は家に招待してくれて
泊まる事になって迎えに来てくれて
マクドナルドでしたが一緒に食べたり翌日は手料理を作ってくれたり

もっと甘えてほしい、や、最高の女性だから手放したくない
そう言ってもらえたんです。

結婚しようといわれますし、彼の両親や兄弟ともご飯によく連れて行っていただくことがあります・・・

彼との付き合いが全てつらくないから、自分で頑張ろうとしています・・・
私が治さないといけないことだと思って・・・

とりあえずこの状態では良い付き合いとは程遠いので少し距離を置いてみたいと思います。

アドバイス、ありがとうございます。
(※誤字があったので再度載せています。)

No.17 18/10/31 11:29
お礼

>> 16 私もわからないところがあります。
なので距離を置いたのち、私は彼の直してほしい部分を少し相談してみたいと思います。

2人で治すところという言い方だと
聞いてもらえるかもしれません・・・

アドバイスありがとうございます
ちゃんと覚えておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧