高校三年生です。大学が決まり、来年の春から上京して一人暮らしをすることになりまし…

回答2 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
18/11/04 08:47(更新日時)

高校三年生です。大学が決まり、来年の春から上京して一人暮らしをすることになりました。父も母も合格したことをとても喜んでくれて、わたし自身とてもうれしかったのですが、先日夜中にトイレに行った時、リビングからお母さんのすすり泣くような声が聞こえました。なんとなく入りづらくてその日はそのまま寝て、次の日お父さんに話してみたら、お母さん寂しいんだよ〜って言われて、私が居なくなるのが寂しくて泣いてたのだと分かりました。お母さんが泣いてるのを見たのは初めてでした。
自分で望んで上京するのに、その日から急に私まで寂しくなってしまって、何より、わたしがいなくなったあと、お母さんがまた夜中に一人でこっそり泣いてたらどうしようと考えると、なんだか胸が張り裂けそうな気持ちになって、私まで夜中に一人でこっそり泣いてしまいます。
高校三年生にもなって、ましてや自分の意思で上京するのに、なんだか情けなく思えてしまいます
大学進学を機に上京した方いらっしゃいましたら、
ご両親とのその後の関係とか
お話聞いてみたいなと思ってなんとなく書き込んでみました。

No.2735936 18/11/01 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/04 08:37
匿名さん1 

いいご家族ですね、主さんが充実した学生生活を送って、近況報告してあげるのが一番の孝行では?

No.2 18/11/04 08:47
匿名さん2 

合格おめでとうございます。


親は、寂しいものです。

でも、
あなたが新天地で頑張っている事を
聞くのが、
お母さんは何よりも嬉しいはずです。
そして、お母さんを元気にさせます。

あなたの合格を
心から喜んでくださっていることは
間違いありません。

春からの大学生活
楽しんでくださいね、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧