外国人がよろこぶものは??

回答19 + お礼15 HIT数 1317 あ+ あ-

通行人( 16 ♀ )
06/02/22 18:16(更新日時)

今度、オーストラリアにホームステイするので、おみやげを持っていこうと思います!!
そこで、自分でも色々考えたんですがみなさんの意見も聞きたくて…何が喜ばれると思いますか??
ホームステイなど経験者の方、何が喜ばれましたか??たべもの、文化なんでも結構です♪
たくさんの意見が聞きたいです!!

タグ

No.27364 06/02/21 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/21 00:40
匿名希望1 ( ♀ )

私が留学した時は着物と平安時代絵巻の書かれたコースターをお土産に持って行ったら喜ばれましたよ。あとホームステイ先に子供がいたので紙風船を持って行ったら、向こうには紙風船がないので珍しがられました☆

No.2 06/02/21 00:48
お礼

☆①番サン☆回答ありがとうございます♪私も、桜の描かれたコースターを買いました。コースターとか微妙かなと思ったんですが、①番サンのご意見を聞き、少し安心しました♪
書道道具一式を持っていって、それを使い教えて、そのままあげてしまおうと思ったのですが、これは迷惑でしょうか??

No.3 06/02/21 00:50
さぁこ ( 10代 ♀ Cdfo )

私はニュージランドにホームステイしましたが、そのときはお手玉やけん玉、千代紙を持っていきました。世界地図持っていてみては?あちらは南半球だから北半球の世界地図は珍しいと思います(*癶_癶*)

No.4 06/02/21 00:57
匿名希望1 ( ♀ )

①です。コースターは向こうの方(私もオーストラリアでした)は飾ってました☆桜は日本的だから喜ばれますよ(^_-)習字、いいアイディアです!興味持ってくれるはずです。あと、保存のきく日本食 梅干しとかを持って行って食べさせてもいいと思いますよo(^-^)o

No.5 06/02/21 00:59
お礼

☆②番サン☆回答ありがとうございます♪ニュージーランドですか?いいですね♪
世界地図とはまったく考えませんでした。きっとオーストラリアの地図だと日本は逆さでしょうかね?(笑 おもしろそうです♪ありがとうございます☆

No.6 06/02/21 01:04
さぁこ ( 10代 ♀ Cdfo )

たぶんお土産屋さんに地図売ってますよ(*癶_癶*)私も買いました日本が逆です!

No.7 06/02/21 01:06
お礼

☆①番サンへ☆①番サンもオーストラリアだったんですか??同じ方がいるとうれしいです♪
今考えているのは、インスタントのみそ汁と、緑茶と、おせんべいです♪オーストラリアの方に緑茶は苦くてきついでしょうか…??質問ばかりですみません。

No.8 06/02/21 01:10
お礼

☆⑥番サン☆そうですね、私がオーストラリアの地図を買ってくるのも、日本で喜ばれるかもしれません♪
参考になりました☆ありがとうございます♪

No.9 06/02/21 01:14
匿名希望1 ( ♀ )

またまた①です☆梅干しにしろ、緑茶にしろ、飲んだことないはずなので味にびっくりするとは思います(^_^;)でも、日本文化に触れて相手も喜ぶと思いますよ!あと主さんはオーストラリアで学校に通いますか?私は通いましたがティータイムみたいなのがあって、皆でお菓子食べたりするプチ昼休みみたいなのがあります。もし学校に通うなら、ティータイム用のランチボックスと昼ご飯用のランチボックスの2つを渡されますよ。最初、びっくりしました(@_@)

No.10 06/02/21 02:01
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

連れはこけし持って行ったらしぃ(W≧3・)σ(o^▽^)
『変な顔!』みたぃな感じで笑われたヶド飾ってくれたらしぃです+。;゜∴(*´∀`)ノ゜:。+

No.11 06/02/21 02:14
通行人11 ( 10代 ♀ )

私は1年間オーストラリアのアデレードってとこに留学しました。その時お土産で伝統的なもの、食べ物、あと母が作ってくれた小物類を持って行きました。私のホストはあんまり日本に興味が無かったようで伝統的なものには大して興味を持っていなかったよぉでした。デモ母の作ったものにはすごく興味を持ってくれて、それからお客さんが来る度にそれらを見せて自慢してましたょ。だからやっぱりお土産はお世話になるほんの挨拶と向こうは思ってるんで、《気持ち》ですね。
話は変わりますが、主さんにオーストラリアで試してもらいたいもの、それはやっぱり《ベジマイト》!!ご存じかも知れませんが…かなりやばいですっっ!!

No.12 06/02/21 02:28
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

横入りすみません(>_<)私も留学考えてるんですが、ティータイムは初めて知りました。いつやるんですか?午後?

No.13 06/02/21 02:38
通行人11 ( 10代 ♀ )

⑪ですが…私が答えていいのかってかんぢですが…ティータイム…私の学校ではリセスタイムってのがありました。それは2時間目と3時間目の間の休み時間でしたょ。小さいお菓子がランチボックスに入っててそれを食べたり…

No.14 06/02/21 02:50
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

へぇ~そうなんですか!!じゃぁお昼より前ですね。それは一般的なんですかね?楽しそう!

No.15 06/02/21 03:15
通行人11 ( 10代 ♀ )

⑪です。オーストラリアぢゃ一般的だと思いますょ。私は結構その時間にお昼ごはん食べてランチタイムは友達とバスケしてました↑↑

No.16 06/02/21 08:14
お礼

☆①番サン☆それは、オーストラリアの高校で共通なんですね!!私の通う高校だけかと思ってました…(笑
弁当箱②個ですか!?それはびっくりしますね(笑
私がびっくりしたのは、③時半には、校舎から生徒や先生はみんないなくなって、掃除の業者の人がいるということです。
色々とお話ありがとうございます♪

No.17 06/02/21 08:17
お礼

☆⑩番サン☆回答ありがとうございます♪こけしですか!?確かに変な顔と言われそうです…(笑
でも着物着てたりする女の子のこけしとか、かわいいかもしれません♪さっそく探してみたいと思います☆

No.18 06/02/21 08:27
お礼

☆⑪番サン☆回答ありがとうございます♪
私も母がお手玉と、とんぼ玉でストラップを作ってくれたのですが、それを持っていこうと思っています♪
とんぼ玉というのは、あっちの方にとって、めずらしいものなんでしょうか??
あ!なんとなくは聞いたことありますが、どんなものなのかは知りません…それは何ですか?(笑

No.19 06/02/21 08:53
みかん ( 10代 ♀ 6gfo )

私も今年の夏から留学するんですけど、何気にお箸も喜ばれるって調べた本に書いてありましたよ★☆

No.20 06/02/21 10:27
匿名希望20 ( 10代 ♂ )

オーストラリアに食べ物を持ち込んでいるのが見つかると逮捕されます。

No.21 06/02/21 10:46
お礼

☆⑳番サン☆それは無断で持ち込んだときの話ですよね?きちんと空港で、申告して通ればいいはずです!
納豆や柏餅などは、空港で没収されるはずです。
分かってますので、大丈夫です。

No.22 06/02/21 10:49
お礼

☆⑲番サン☆回答ありがとうございます♪日本風のお箸を持っていきたいと思います♪

No.23 06/02/21 10:50
匿名希望20 ( 10代 ♂ )

なるほど。だったら大丈夫だ。中学の修学旅行のときうるさく言われたからさ…

No.24 06/02/21 11:36
通行人11 ( 10代 ♀ )

⑪です。ベジマイトはオージーに言わせれば日本のお味噌的なものらしいですょ。パンにつけるのが一般的で、どの家庭にもあるんで、行ったら聞いてみてください↑ちなみに私はそれを食べて、、、吐きそうになりました(^_^;)

No.25 06/02/21 13:36
通行人25 ( 20代 ♀ )

私も一週間オーストラリアにホームスティしてました(*´∀`)♪私はうちわ、紙風船、おりがみを持って行きました( ・∇・)うちわは祭と漢字が書いてあったので喜んでましたょヾ(^▽^*あと関係無いですがティムタムっていうチョコのお菓子がめちゃ美味しかったです(^q^)

No.26 06/02/21 19:18
お礼

☆23番サン☆オーストラリアの入国は厳しいですし、うるさく言うのもわかるような気がします…。

No.27 06/02/21 19:25
お礼

☆24番サン☆説明ありがとうございます♪それでは、あっちの方が日本の納豆を食べるような感じでしょうかね??
ホストファミリーに聞いてみたいと思います。

No.28 06/02/21 19:35
お礼

☆25番サン☆回答ありがとうございます♪
今、扇子に自分で漢字を書くことも考えたのですが、迷っていたんです…。そんなに重いものでもないので、持っていこうと思います♪
なんかそのチョコ聞いたことあります!!おいしいんですか!?良い情報ありがとうございます。

No.29 06/02/22 00:35
いさみ ( 20代 ♂ InUn )

日本の食品サンプルは世界一の出来なんでお土産に買ってく外人は多いみたいですよ。
難点は高価い事。

No.30 06/02/22 00:41
まりあ ( 10代 ♀ uZVn )

ティムタム美味しいですよね(o´∀`o)色んな味がありますよ☆たしかミントとか…

No.31 06/02/22 02:33
通行人31 ( 10代 ♂ )

僕はニュージーランドに行ったときお箸をもっていったら喜ばれました。

No.32 06/02/22 18:11
お礼

☆29番サン☆回答ありがとうございます♪サンプル食品とは、浅草のかっぱ橋によく売ってるやつですよね??あれって日本のはいいんですか?知らなかったです…。参考になりました☆

No.33 06/02/22 18:15
お礼

☆30番サン☆ミント味ですか??チョコミントみたいな感じでしょうか笑。
いろんな味があるんですね♪楽しみです☆ありがとうございます♪

No.34 06/02/22 18:16
お礼

☆31番サン☆やっぱりお箸は喜ばれるんですね♪持っていくことにします。
回答ありがとうございます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧