注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

男子にも女子にも人気の男子Aがいました。 彼は6月にある女子B子と隣同士の席にな…

回答1 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
18/11/05 21:59(更新日時)

男子にも女子にも人気の男子Aがいました。
彼は6月にある女子B子と隣同士の席になりました。
AはB子に毎日話しかけたり(習い事や家族など)自分のボールペンがあるのに毎回B子に借りたりしていました。
その後、席替えをして、また隣同士になり、AがB子に話しかけたり、ボールペンを借りたり、B子が欠席した日にはLINEしていました。
B子はAにマーカーや物差しを借りました。

またAは自分目当てで話しかけに来る他のクラスの女子を無視したり「向こう行け!」と怒鳴り付けたり、廊下を逃げ回ったりしていました。
その後また席替えし、Aの後ろがB子になりました。AはB子と同じボールペンを買い、今度はノリを借りていましたが、Aは次第に斜め前の男子にノリを借りるようになりました。

AはB子と話す回数は少し減りましたが、隣席の女子とは全く話していません。

またB子より隣席の女子の方が頭が良いのに、授業中に受けた小テストでAはB子のをカンニングしていました。

AはB子と女友達が話しているところに割り込んだり、遠足でB子が別の女友達といたらAがいつの間にか後ろにいたり…
合宿の食事作りの班は、B子たちが手を挙げていたらAも同時ぐらいに手を挙げ、Aが男友達にも強引に挙げさせました。ウォークラリーもたまたま同じでした。
またAの友達にB子が「カッコつけるんやめな」と言ったら、Aも「それな」と同調していました。
AはB子をどう思っている可能性が高いですか?

No.2737522 18/11/04 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/04 21:47
匿名さん1 

あんまり異性としてドキドキしながら見ている感じではなく、気を使わなくて良いカテゴリーに入っているのではないでしょうか?

男子って、本当に好きになるとぎこちなくなったり、行動の1つ1つが丁寧になったりするように思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧